笠岡市保育料減免制度について
印刷用ページを表示する更新日:2017年7月12日更新
笠岡市保育所保育料減免制度について
笠岡市では国の基準による保育所保育料減免制度に加え,独自減免制度を設けております。
◎保育所保育料の多子減免制度
第2子は半額以下,第3子以降は無料になります。
☆保育料多子軽減制度のお知らせ☆ [PDFファイル/151KB]
◎未婚のひとり親世帯への保育所保育料みなし寡婦(夫)控除適用(平成25年度~)
笠岡市では,離別や死別のひとり親に適用されている税法上の寡婦(夫)控除を,未婚のひとり親も受けているとみなして保育料を算定します。(みなし寡婦(夫)控除の適用には,対象者の方からの申請が必要です。)
※みなし寡婦(夫)控除を適用しても階層が変わらない場合は,保育料は変更になりません。
※年度をさかのぼっての適用は出来ません。必ず,入所年度内に申請してください。
☆未婚のひとり親世帯への保育所保育料みなし寡婦(夫)控除適用について☆ [PDFファイル/42KB]
笠岡市幼稚園保育料の減免制度について
幼稚園保育料の減免制度については以下のリンクをご覧ください。
http://www.city.kasaoka.okayama.jp/soshiki/36/3068.html
※教育総務課のページヘジャンプします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)