笠岡商業高等学校において「若い世代の子育て意識啓発事業」を開催しました!
印刷用ページを表示する更新日:2019年1月22日更新
「若い世代の子育て意識啓発事業」を開催しました!
笠岡市では,将来自立し子どもを産み育てることについて,正しく理解することを啓発する目的で,市内の高校生を対象に小児科医による出前講座を毎年開催しています。
演題・講師
演題:「自立し社会人となることと,子どもを持つことについて考えてみよう」
講師:笠岡第一病院 副理事長(小児科医師) 宮島裕子先生
日時:平成30年12月18日(火) 11:45~12:45
場所:笠岡商業高等学校
感想の一部を紹介します
☆ 自分達の住む日本のこと,岡山のこと,少子高齢化のことなど現状を知ることが出来た。
☆ 妊娠・出産の適齢期を今まで知らなかった。
将来パートナーとしっかり話し合いながら人生設計をしていこうと思った。
☆ 社会人になること,自立することの大切さを感じ今後人生設計を,自分で立てて充実した生活を送りたい。
☆ 「子育てとは親育ちでもある」という事を知ることが出来て良かった。
☆ 自分の良いところを探し,失敗を恐れず挑戦するという内容が心に残った。
講演会の様子
3年生の皆さんが熱心に受講されました!!