☆山根万理奈さんが「人権のうた」を歌います!!「笠岡市人権週間のつどい」開催のお知らせ☆(終了しました)
印刷用ページを表示する更新日:2017年12月11日更新
☆「笠岡市人権週間のつどい」で,山根万理奈さんが「人権のうた」を歌います!!☆

シンガーソングライターの山根 万理奈さん
☆「笠岡市人権週間のつどい」で,山根万理奈さんが「人権のうた」を歌います!!☆
12月10日(日曜日)に保健センターで「笠岡市人権週間のつどい」を開催します。
この「笠岡市人権週間のつどい」では,笠岡市が平成28年度に募集した「人権のうた」の歌詞への応募で入賞した10作品の中から最優秀作品を1作品選び,その歌詞の発表と作者の表彰式をおこないます。
そして,その選ばれた最優秀作品の歌詞には,シンガーソングライターの山根万理奈(やまねまりな)さんが曲を付け,ミニコンサートとして会場で歌います。
次の10作品の中から最優秀作品を選びます。 (※平成28年度応募時の学年で掲載しています。)
「人権大好き」 金浦中学校2年生 黒田悠馬さん
「何だろう。」 金浦中学校2年生 坂本 凱さん
「ありがとう」 金浦中学校2年生 赤田弥生さん
「自分らしく」 金浦中学校2年生 坂本萌花さん
「心の天気」 平成28年度笠岡西中学校1年生一同
「人権のうた」 平成28年度笠岡西中学校2年生一同
「夢のキャンバス」 平成28年度笠岡西中学校3年生一同
「未来のうた」 新吉中学校3年生 小川日向子さん
「Life」 新吉中学校3年生 水川雪音さん
「人権のうた」 笠岡高等学校 2年生 北村春菜さん
この他にも,龍谷高等学校太鼓部,金浦中学校吹奏楽部による演奏が予定されています。
また,人権フォトコンテスト入賞作品展,人権まんが「未来ちゃん」パネル展なども行います。
皆さん,ぜひお越しください。
【開催日時】
平成29年12月10日(日曜日)13時30分~15時30分(13時00分開場)
【開催場所】
保健センター(笠岡市十一番町1-3)
※入場無料
※手話通訳,補聴器(Tモード対応)で明瞭に聞こえるヒアリングループ席があります。
※託児を希望の方は11月27日(月曜日)までに下記へ申し出てください。
【問い合わせ先】
笠岡市市民生活部人権推進課
Tel:0865(69)2120
Fax:0865(62)5767
E-mail:jinkensuishin@city.kasaoka.okayama.jp
☆「笠岡市人権週間のつどい」で,山根万理奈さんが「人権のうた」を歌います!!☆
12月10日(日曜日)に保健センターで「笠岡市人権週間のつどい」を開催します。
この「笠岡市人権週間のつどい」では,笠岡市が平成28年度に募集した「人権のうた」の歌詞への応募で入賞した10作品の中から最優秀作品を1作品選び,その歌詞の発表と作者の表彰式をおこないます。
そして,その選ばれた最優秀作品の歌詞には,シンガーソングライターの山根万理奈(やまねまりな)さんが曲を付け,ミニコンサートとして会場で歌います。
次の10作品の中から最優秀作品を選びます。 (※平成28年度応募時の学年で掲載しています。)
「人権大好き」 金浦中学校2年生 黒田悠馬さん
「何だろう。」 金浦中学校2年生 坂本 凱さん
「ありがとう」 金浦中学校2年生 赤田弥生さん
「自分らしく」 金浦中学校2年生 坂本萌花さん
「心の天気」 平成28年度笠岡西中学校1年生一同
「人権のうた」 平成28年度笠岡西中学校2年生一同
「夢のキャンバス」 平成28年度笠岡西中学校3年生一同
「未来のうた」 新吉中学校3年生 小川日向子さん
「Life」 新吉中学校3年生 水川雪音さん
「人権のうた」 笠岡高等学校 2年生 北村春菜さん
この他にも,龍谷高等学校太鼓部,金浦中学校吹奏楽部による演奏が予定されています。
また,人権フォトコンテスト入賞作品展,人権まんが「未来ちゃん」パネル展なども行います。
皆さん,ぜひお越しください。
【開催日時】
平成29年12月10日(日曜日)13時30分~15時30分(13時00分開場)
【開催場所】
保健センター(笠岡市十一番町1-3)
※入場無料
※手話通訳,補聴器(Tモード対応)で明瞭に聞こえるヒアリングループ席があります。
※託児を希望の方は11月27日(月曜日)までに下記へ申し出てください。
【問い合わせ先】
笠岡市市民生活部人権推進課
Tel:0865(69)2120
Fax:0865(62)5767
E-mail:jinkensuishin@city.kasaoka.okayama.jp