ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 組織でさがす > 人権推進課 > 第4次かさおかウィズプラン(平成30年3月策定)

第4次かさおかウィズプラン(平成30年3月策定)

印刷用ページを表示する更新日:2018年3月30日更新 <外部リンク>

第4次かさおかウィズプランを策定しました

 笠岡市では,2003(平成15)年7月に「笠岡市男女共同参画推進条例」を施行し,男女共同参画社会の実現を

目指しています。

 現在の状況を踏まえ,これまでの取組である「第3次かさおかウィズプラン」を継続しつつ,2018(平成30)年3月

に発展させる新たな計画として「第4次かさおかウィズプラン」を策定しました。

第4次かさおかウィズプラン

第4次かさおかウィズプラン [PDFファイル/2.55MB]

第4次かさおかウィズプラン(概要版) [PDFファイル/1.69MB]

関係法令 [PDFファイル/341KB]

 

クリックするとPDFファイルが開きます。

第4次かさおかウィズプラン表紙

 すべての人が性別にかかわりなく個性と能力を十分に発揮でき,互いに人権を尊重できる「男女共同参画社会の実現」は,少子高齢化や人口減少,雇用・就業形態やライフスタイルの多様化等の社会情勢が急速に変化する中で,ますます重要なものとなっています。

 女性の社会進出の推進や子育て支援に一定の改善が見られる一方で,固定的な性別役割分担意識等については,時代とともに変わりつつあるものの,依然として根強く残っています。また,女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)の施行といった新たな動きへの対応,ワーク・ライフ・バランスの推進,男女間のあらゆる暴力の根絶等は,今後も重点的に取組むべき課題となっています。

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)