マイナポイント予約(マイキーID設定)について
マイナポイント予約(マイキーID設定)について
マイナポイント(マイキーID設定)とは
マイナンバーカードをお持ちの方がマイナポイント予約(マイキーID設定)を行い,2020年9月以降にキャッシュレスでチャージまたは買い物をすると25%分の「マイナポイント」が国から付与されます。(最大5,000円分)
付与されたマイナポイントはキャッシュレス決済を用いた買い物に利用できます。
※マイナポイントに関するリーフレット [PDFファイル/MB] , リーフレット(English) [PDFファイル/MB]をご確認ください。
※事業に関する詳細は,マイナポイント事業(総務省HP)<外部リンク> よりご確認ください。
マイナポイントをもらうための手続き
マイナポイントの手続きに関するリーフレット [PDFファイル/1.41MB]はこちら。
(1)マイナンバーカードの申請
マイナンバーカードをお持ちでない方は,マイナンバーカードを申請してください。
マイナンバーカード申請方法はこちらから(マイナンバー(個人番号)カードの申請のご案内)
※マイナンバーカードは申請から交付まで概ね1か月程度かかります。早めの申請をお願いします。
(2)マイナポイントの予約(マイキーID設定)
マイナンバーカード取得後,スマートフォンやパソコンを使ってマイナポイントの予約を行ってください。
マイナポイントの予約方法は「マイナポイント予約方法」<外部リンク>(総務省HP)をご確認ください。
◇市では、マイキーIDの設定支援を行っています。ご希望の方は、市民課窓口までお越しください。
【必要なもの】
利用者証明用電子証明書が記録されたマイナンバーカードおよびパスワード(数字4桁)
※マイナポイント予約者数が国の予算の上限に達した場合,予約を締め切る可能性があります。
(3)キャッシュレス決済サービスの選択
マイナポイント申し込みページから,利用するキャッシュレス決済サービスを選択して申込むことができる
ようになります。
制度に関するお問い合わせ先
□ マイナンバー制度全般(マイナポイントを含む)に関すること
マイナンバー総合フリーダイヤル
電話番号:0120-95-0178
<受付時間>
平 日:9時30分~20時00分
土日祝:9時30分~20時00分(年末年始 12月29日~1月3日を除く。)
※音声ガイダンスに従って,お聞きになりたい情報のメニューを選択してください。
・1番:通知カード,マイナンバーカード,公的個人認証サービスに関するお問い合わせ
・2番:マイナンバーカードの紛失・盗難について
・3番:マイナンバー制度・法人番号に関するお問い合わせ
・4番:マイナポータルに関するお問い合わせ
・5番:マイナポイントに関するお問い合わせ
□ マイナンバーカードの交付などに関すること
以下市民課の連絡先にお問い合わせください。
お問い合わせ
市民課 戸籍係・住民記録係 マイナンバー担当
電話 0865-69-2170