新型コロナウイルス感染拡大防止のための混雑緩和のお願い
新型コロナウイルス感染拡大防止のための混雑緩和のお願い
3月から4月にかけては、引越しに伴う住所異動の手続き、住民票などの発行等により、例年窓口が大変混雑します。
特に月曜日や、平日の午前11時過ぎが大変混み合っております。
現在、感染が拡大している新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
時間や日にちを調整するなどして、混雑時間を避けてお越し頂きますようお願いします。
窓口混雑予想カレンダー [PDFファイル/127KB](2020年9月~2021年2月)
また、下記サービスを実施しておりますので、ご利用ください。
郵送による転出届の提出
転出届は郵送でも届け出ることが出来ます。詳しくは「住所を変更される方へ」をご覧ください。
住民票の写し等証明書の市民課窓口以外での請求
(1)郵送での請求
戸籍証明や住民票の写し等の証明書については、郵送で請求することが出来ます。
詳しくは「戸籍謄抄本・住民票・身分証明書の郵送請求」をご覧ください。
(2)コンビニ交付サービスの利用
マイナンバーカードをお持ちの場合、全国のコンビニエンスストア等で
・住民票の写し(住民票コード入りは取得不可)、
・印鑑登録証明書、
・課税証明書
等の発行が出来ます。
(戸籍謄抄本の発行は不可)
延長開庁
毎週木曜日は午後7時まで窓口延長をしておりますのでご利用ください。
(転入・転出、マイナンバーカードの申請については、お時間を要しますのでお早めにお出でください。)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お手続きに来られる際は、手洗いや咳エチケットをお願いします。
本庁舎玄関に消毒液を設置しています。
また、入口のドアを開けたままにするなど、庁舎内の換気を随時行っていますので、
ご理解、ご協力をお願いします。