ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新山保育所日記2022

本文

新山保育所日記2022

ページID:0043034 更新日:2023年3月9日更新 印刷ページ表示

  ☆☆ さんぽでとくら屋敷へ ☆☆

      ~笠岡ひなめぐり~

 2月にしては暖かく快晴の散歩日和の日、地域にあるとくら屋敷へ

行きました。

 市内では“笠岡ひなめぐり”が行われており、とくら屋敷にもいろいろ

な飾りが飾られていました。

  1 

 玄関には、竹の中におひな様が。「竹の中におひな様が座ってる!」

「かわいい。かわいい。」玄関から「かわいい、かわいい。」の連呼です。

  2  

 屋敷の中には、7段飾りや数種類の親王飾り、また手作りのひな飾り

や豪華な着物も飾れており、ゆったりといろいろなひな飾りを見せて

もらいました。

3 0 1

  

 2    

 

  「この着物、着てみたーい!!」

 

 

 

 

 

 

 地域にこのような素敵な場所があり、子ども達のとってもなじみのある

場所です。

 6 8

 「いつでもおいで。」と誘ってくれる自治会館の方にいつも感謝しています。

 

       ~ お店屋さんごっこを楽しみました! ~

 年長児を中心に、お店屋さんごっこの内容を考え、みんなで準備を

しました。

 店員さんとお客さんにわかれて、やり取りも楽しみました。

 お店まわりは異年齢児のペアをつくり、大きいクラスの子どもがとても

優しくお世話をしている姿がほほえましかったです。

 にいやまのコンビニには、おなじみのジュースやお菓子やが売られてい

ます!ジュースは1個、お菓子は2個、自分の好きな物を選んでレジに持

っていきます。レジの前にはファミチキもあります。

1 2

  3  4  

   

 手作りのクレーンゲームや木の実がのったケーキ屋さん、大人気のくじ

引きコーナーもあります。

 公民館祭りにあった射的コーナーが楽しすぎて、保育所にも作りました。

 どのお店もにぎわっています!

5 7 8

 

6 「いらしゃいませ~!どれがいいですか?」

 「これください!」

 「ありがとうございました~!」

 店員さんとお客さんのやり取りも楽しそうです。

 

 

☆☆ ちょっと休憩 ☆☆  

  年長さんが1歳児の友達に優しくお世話をしてくれています♡

13 14 15

 

 ホールには、フードコートがあります!

 お寿司屋さん、焼肉屋さん、そしてカラオケコーナー。

 子ども達が好きなお店ばかりです。

  10  11  12

           9

 子ども達がアイデアを出し合い、どうしたらできるか考えたり工夫したり・・・

 時には先生がアドバイスしたり・・・とても楽しいお店が出来上がりました。

 しばらくお店屋さんごっこは続きます。

 

          ~ 初詣に行きました ~

 山口八幡神社に初詣にお参りしました。

 今年も元気で楽しく過ごせますようにと手を合わせました。

 長い階段がありますが、みんな元気に登りました。

1 12

  うわー!!

  こおりー!!つめたーい!

13 14 5

 

 神社の境内には、立派な絵馬が飾られています。

     16

 

     ~ たこあげに行きました!!~

 みんなで新山小学校の運動場で、凧揚げを楽しみました。

 広い運動場はとても気持ち良く、おもいっきり走って 凧は高く高く上がり

気持ちよさそうに泳ぎ、体はぽかぽかになりました。

 

1  

 

  公民館で新年のこあいさつ!

 

 

 

 

 

 

2   

  

  小学校に手作り年賀状を届けました。

 

 

 

 

 

 

 学童クラブの小学生とたこあげで交流しました。

 いっぱい遊んでもらいました。

   3

 
48号 5 6
7 8 9

 

      ☆☆ わくわく!どきどき!クリスマス会‼ ☆☆

 

「サンタさん、来てくれるかなあ?」   「どこから来るのかなあ?」

と数日前から楽しみにしていたクリスマス会。

さあ、今年も来てくれるかなあ???

1  2  3 

 みんなで、「サンタが街にやってくる」や「ジングルベル」の

フォークダンスを楽しんでいたら・・・

 

リンリンリン♪リンリンリン♪  鈴の音が!!!

子ども達の期待感が高まった・・・ その時!!

 

新山保育所に、サンタクロースが来てくれました!

4 5 6

早速、サンタさんに質問です!

「サンタさんはどこから来たの?」 「どうやってきたの?」 「何歳?」 etc.

フィンランドからトナカイのそりに乗って来てくれた

170歳のサンタさんは、

日本語がペラペラで、とっても優しい方でした♡

7

  

サンタさんは、ジャングルの動物にも

  プレゼントを持ってきてくれていました!

 
8    9
10    11
12    13

サンタさん、プレゼントをありがとう!来年も絶対来てね!

 
14

今日の給食は、クリスマスメニューです♡

トナカイにクリスマスツリーにチキンに・・・

可愛いし、おいしいし、みんな完食です!

 
15 16

今日は、自分で作ったクリスマスのとんがり帽子をかぶっての給食です!

 

おやつはクリスマスパフェ!

カップにホットケーキや果物を入れ、生クリームと飾りをトッピングして食べました。

17    18
19 20 21 

みんなずっと笑顔で、子ども達も先生たちも、楽しいことだらけの1日でした。

 

 ☆ 年長児が公民館まつりで、竹太鼓の演奏をしました! ☆

 オープニングで、たくさんのお客さんの前で堂々とした姿で演奏をした

ちゅうりっぷ組さん。

 とてもかっこよかったです!!たくさんの拍手をもらいました!!

   1

             新山保育所の代表で演奏!

       2

        展示物もたくさんの方に見ていただきました。

       3

 

天気が良く、また楽しいお店やおいしいお店もたくさんありました。

久しぶりに地域の方々と触れ合い、一緒に楽しく過ごせた1日でした。

 

 ☆☆ 新吉中学校3年生が家庭科実習で来られました! ☆☆

 家庭科の授業のなかに、『保育』の授業があり、学んだことを生かし、手作り

おもちゃでいろいろなお店を用意してくれ、保育所の子ども達と一緒に遊んで

くれました。

 
21 22 23
24 25 26
27    28

たくさんのお店を用意してくれていて、

いろいろなお店で食べたり遊んだりして楽しみました。

29   30
31    32

力作のおもちゃの一部

 

33   34

園庭でも、お兄ちゃんお姉ちゃんの優しさに触れながら遊んだ子ども達です。

35   36
37   38

 中学生のアイデアと技術力の高さにビックリする手作りおもちゃでした。

手作りおもちゃは保育所にいただいたので、引き続き遊ばせてもらおうと思ってい

ます。

 さようならのあいさつの後は、名残惜しく、中学生の姿が見えなくなるまで手を振

る子どもたちでした。

 本当に楽しかったね。

 

            ~ 七五三宮参り行きました! ~

 七五三宮参りで山口八幡神社へ行きました。

 今日は交通指導も兼ねており、道路の端を歩くこと、道路を横断する時には

手を挙げ、左右の確認をして渡ることなどを伝えながら歩きました。

 神社では、元気に育っていることのお礼と、これからも元気で友達と仲良く遊

べる子どもに育つようお願いをしました。

 
1  2  3
4    5
6    7

休憩タイム!飴を食べてパワーを補給中!

8     9
10   11

道路を渡る時は、いったん止まって手を挙げて、左右の確認をして渡れています。

 

         ☆ クッキングをしました! ☆

         ~ はりねずみのスイートポテト ~

 保育所の畑で収穫したさつまいもを使ってクッキングをしました!

 
20

材料は、さつまいも、牛乳、

砂糖、バターです!

21
22 23
24

給食の先生に教えてもらいながら

砂糖、バター、牛乳を入れたら・・・

さつまいもが柔らかくなりました!

そして、とってもいい匂いが!!

「もう食べれる?」

「おなかがすいた~」と、

あちこちから声が(笑)

25 26

自分の分をネズミの形にします。

27 28
29 30

31

たくさんの おいしそうな

ネズミができました!

そして調理室のオーブンで

焼いてもらいました!

 おやつの前に、プリッツとベビーチョコをトッピングして、はりねずみの完成!

 かわいい!かわいい!!

 「食べるのかわいそう・・・」の声も。

 でも一口食べたら・・・  「おいしい!!」  「また作りたい!」

 あまりの可愛さとおいしさで、後日、親子で作った家庭もありました。
32   33   34   

35   36   37 

                             〈年長児作〉

 

          ~ やきいも大会をしました! ~

 

 みんなが楽しみにしていたやきいも大会の日です!

 散歩で拾ってきた木や、園庭で集めた落ち葉を燃やしてやきいも作りです!!

1 2 3 
4   5
6   7
8  9

洗ったさつまいもを

アルミホイルで

丁寧に巻いています。

(1歳児も

先生と挑戦しました。)

10 11 12

炭の中に

さつまいもを入れたら、

おいしくな~れ!!

と、おまじないを

かけて・・・

13

 

おやつの時間には、ほかほかホクホクのおいしいやきいもが出来ました!!

14 15 16
17   18

 「おいしい!」「おいしい!」とお代わりをする子どもも多く、大成功のやきいも大会でした。

 このやきいも大会を楽しみに、苗植えや毎日の水やり、芋ほりも楽しくできました。

また収穫したものをみんなで味わう経験もできました。

さて、次は何を育てて食べようかなあ!

 

    ~ 絵本の読み聞かせの会がありました! ~

 市役所こども育成課から先生が来て、年齢ごとに絵本を読んでもらったり、

わらべうたをしてもらったりしました。   

 《 1,2歳児 》

○絵本

「おでんのゆ」

「しろくまちゃんの

ほっとけーき」

「どんぐりころちゃん」

など

1 2
3 4

 《 3,4歳児 》

○絵本  「おでんおんせん」   「ホットケーキのできあがり」  

     「どんんぐりころちゃん」  「おでんのゆ」、    

○ペープサート  「おでんでんでん」  など

5 6 9
7 8

 《 5歳児 》

○絵本  「おしいれのぼうけん」  「おでんのゆ」 

 おしいれのぼうけんおにごっこ、 手作りフープを使った運動遊び   など

10    11
12   13   14   

 

☆ 楽しい絵本やわらべうたの後は・・・給食!! ☆

 
15 16 17

今日の給食はおでん!

絵本と一緒!やったー!

食べようとお皿を持ったら・・・あれ!!

18 19 20

お皿の下に、絵本の表紙!・・・   いや?!

・・・先生達ががおでんになってる~~~!!!

食事中、給食の先生も来て食材について教えてくれたり、

食べる様子を見てくれます。

21 22

「〇〇先生の大根食~べよ!」   「次は〇〇先生のこんにゃく食べよ!」

と次々とおでんを食べる子ども達。

「あ~おいしかった!先生達みんな食べちゃった!」

と、いつもよりかなり早く食べ終わりビックリでした。

 

☆ おやつも、絵本からでてきたしろくまちゃん型のホットケーキ! ☆

 
23     24
25  26  27  

可愛いしろくまちゃんが嬉しくて、おいしくて、

またまた笑顔あふれる子ども達!

絵本を通して、そして給食先生のアイデアで、

食に関心を持ち、楽しい給食やおやつの時間になっています。

 

 ~ 今日はハロウィン、地域を歩いて、お菓子をいただきました!! ~

 去年は保育所内で楽しみましたが、今年は地域に出て子ども達のことをよく知ってくれている

各施設に行かせてもらい、それぞれの場所でお菓子をいただきました。

 お菓子をもらうたびに、大喜びの子ども達!長い道のりでしたが元気に歩けました!

 

さあ、出発!!

最初は給食の材料を届けてくれる廣江商店さんの駐車場!

1

2

 

トリックオアトリート!

お菓子をくれなきゃ

イタズラするぞ!

それは大変!

お菓子をどうぞ。

手作りの楽しいクイズを

用意してくださっていました。

3

4

 

5

次は、公民館!

新山小学校にも行きました!

6 7

8 9

そして自治会館へ!

 

 

11

次はどこに行く?

わくわくしながら歩きました。

10

12

最後は、

保育所の給食先生から!

 

13

 子ども達は行事を通して、地域の方と触れ合うことができ、

とても楽しそうでした。

 お忙しいなか、保育所の子どもたちの為に時間をつくってく

ださった地域の方々、飛び入りで協力をしてくださった方、本

当にありがとうございました。

 

 

            ~ いもほりの会に参加しました! ~

 5月に地域の方、小学生と一緒に植えたお芋が、大きく大きく育ち、年長児が一緒

に芋ほりをしました。

 地域の老人クラブの名人さんや、新山小学校1,2年生に掘り方を教えてもらいなが

ら、みんな一生懸命に、そしてとても楽しく芋ほりをしました。

 
1

最初に、

掘り方を教えてもらいました。

「お芋の周りの土を、丁

寧に掘っていくよ!」

2
3 4 5

「うわあ!あった!」

「こんなに大きいお芋が出てきた~!!」

「重いよ~‼」

あちこちから歓声が聞こえてきます!

6 7 8

掘ったお芋は、

小学生と

力を合わせて運びます。

9 10

こんなにたくさん

掘れました。

 

 

 

             ~ 秋のバス遠足に行きました! ~

 楽しみにしていたバス遠足!今年は笠岡総合スポーツ公園へ行きました。

 朝は肌寒かったですが、公園では暑いくらいよい天気になり、秋の自然を感じながら元気

いっぱい楽しい1日を過ごしました。

 
1

遠足に出発!!

3
2

4 5 6 7

 

8

お弁当タイム!

たくさん遊んで、

おなかがペコペコに

なりました。


9
10
 
11  12  13  14

 保育所以外の場所で友達や先生と過ごす遠足は、子ども達が楽しみにしている行事の

ひとつです。

 秋の自然に触れ、大型遊具でのびのびと遊び、青空の下でおいしいお弁当を食べ、保育

所内ではできない経験ができました。思い出の一つになったらいいな、と思います。

 

 

~ どんぐり拾いに行きました! ~

 大きなどんぐりの木まで、散歩に行きました。

 秋風が心地よく、自然がいっぱいの新山の景色を見ながら歩きます。

 「お米の色が黄色に変わってる!!」  「もう食べれる?」 「もう食べたくなってきた!!」

 そして「空気がおいしいなあ!!」今日の空気は特別おいしい空気でした♡

 
1 2 3

これな~んだ?

トマトみたい!

ザクロだよ!

 
4

業間休み中の

新山小の

お姉さん、

こんにちはー! 

 
5 6 7

大きなどんぐりの木の下は、

拾っても拾ってもどんぐりがいっぱい!!

 

保育所に帰って、

先生と子ども達で

飾りつけ・・・

どんぐりの

公園みたい!

すべり台もあるよ。

楽しそう!

8 9

                  た~くさん拾ったよ!何して遊ぶ???

 

 

☆☆ 運 動 会 を 行 い ま し た ! ☆☆

 天気に恵まれ、晴天の空の下で、元気に楽しく運動会ができました。

 子ども達はお家の方に見てもらうことを楽しみにしており、あたたかい応援をしても

らいながら、最後まで楽しんでやり遂げることが出来ました。

 
1 2

3

 

 

 

 

オープニングは、

5歳児の

かっこいい竹太鼓

 

5歳児の誓いの言葉

 

 

 

4 5 6

バトンパスが

上手になったリレー

 

できるようになった、鉄棒や跳び箱

 

 

7 8 10

大好きなお家の方との競技や遊戯は、みんな笑顔!

 

 
11 12 13
盛り上がった玉入れ

放送係は年長さん

最後は、ジャングルの動物になって

元気いっぱい踊ったね。

 

☆ 朝の遊びから ☆   ~ 園 庭 は バッタ 王 国 !~

 新山保育所には、虫とりが好きな子どもがいっぱい!!

 気候が良くなり、登所後は虫とり網を持ち、園庭での虫とりと虫の観察に夢中です!

 
1 2
3   4

今日の朝の遊びの時間、

ショウリョウバッタ他  

19匹捕まえました!

すごい!!

5

 

 そして次の日にも、またバッタのお客さん! 

 毎日のお客さんに、子ども達は捕まえるのに大忙しです。

 
6  7  8
9

飼育ケースでは狭くなり、

コンテナに入れて、

オープン飼育ケース!

 毎日の虫捕りを通して、虫が食べる餌を調べたり、夕方には草むらに返してあげる、

優しい気持ちも育っています。

 そして、また次の朝には虫とりに励む子ども達です。

 

       ~ 絵本の読み聞かせの会がありました! ~

 市役所こども育成課から、先生が来て下さり、年齢ごとに絵本を読んでもらい、

わらべうたも楽しみました。

 やさしい口調の読み聞かせと、ほっこりするわらべ歌は、子ども達だけでなく職

員も毎回楽しみにしています。

 

《 1・2歳児 》

1     2
3  4  5
 

《 3・4歳児 》

6     7
8 9 10
 

《 5歳児 》

12

13

14

15

11

 給食の時間がやってきました!

「きんぴらきょうだい」の絵本から、ごぼうと人参の

きょうだいが登場!

なんと、夏のボランティア体験で来所している中学生が

即興で登場してくれました!

子ども達も大喜び!

16
 

ネズミ母さんに扮した

給食先生が

配膳してくれたお皿には…

きんぴらきょうだいと

登場人物のキツネが!

17  18

 

 そして3時のおやつは・・・

バムとケロのドーナツ!!

ドーナツが山盛りになったカゴから、

みんなのおやつの

ドーナツが出てきて、

ビックリ!!

19

20

 

 食育に関連した絵本の読み聞かせの日は、給食の先生のアイデア満載の

給食やおやつの登場です。

 予想せぬ登場人物に驚いたり笑ったり・・・

 そして美味しくいただいたりし、黙食でありながらも、にこにこ顔で楽しい食

事の時間となりました。

 子ども達が喜んでくれると、先生たちはとっても嬉しくなり、またがんばろう!

と思うのです。

 

       ☆☆ プールが始まりました!! ☆☆

 梅雨が明け、暑い暑い毎日です。

 4,5歳児は新山小学校のプールに入らせてもらいました。

 広いプールはとても気持ち良く、水の感触や水しぶきを楽しみ、のびのびと身体を動か

せて遊ぶことができました!

 

シャワーに大喜び!


1
2

いよいよ

プールに入ります!

ドキドキ!

3

4   5

みんなで列をつくり、歩いたり、ワニになったり・・・思う存分楽しみました。

6 7 8

小さいクラスは保育所で楽しく水遊び!!

9 10 11

 

    ☆☆ クッキング(カレーライス)をました! ☆☆

 保育所の畑で収穫した玉ねぎ・じゃがいも・なすを使ってのクッキング!

 おいしい、おいしいカレーライスができるよう、みんなで一生懸命作りました!

 1  2

 

1・2歳児は野菜を洗ったり、玉ねぎの皮をむいだりしました。

3 4
 
5

まずは、

カレー作りの説明を

聞きました!

6

やさいを洗ったよ!

おねがいします!

 

3・4・5歳児は、

玉ねぎや人参・じゃがいもの皮むきをしたり、

包丁で食べやすい大きさに切ったりしました。

7   8
9 11 12
 

かくし味は・・・?    ばなな と チョコレート!!

13   14
 

いいにおいがしてきたよ~!

15  16

できた!  できた!

おいしそう♡

17

 いただきまーす!!

18 19
20   21   22

 みんなで育てた野菜を使い、みんなでクッキングしたカレーライスは、みん

なが笑顔になるおいしさでした。

 おいしすぎて、おかわりをする子どもが続出!おなべが、からっぽになりま

した!!大成功!!

 

        ~ 野菜の収穫が始まりました! ~

 5月に植えた苗は、子ども達の水やりと太陽の日差しを浴び、実をつけ、ぐんぐん育ち・・・

ついに収穫できるまでになりました。

 なす、きゅうり、ズッキーニから収穫が始まりました!

 
14  15 16
17 18

初収穫のきゅうりは、

みんなで触って、

ツルツル?

トゲトゲ?

感触が楽しくて

なかなか離せません・・・

19 20 21
ズッキーニ    
 
22 23

新山保育所産の野菜が、毎日のおかずに入り、「これに入っとる~!」と大喜び!

24 25
 

 給食先生に持っていくと、「まかせて!給食に入れるよ!」と言って、給食に入

れてくれます!

 みんなで育てた野菜はとてもおいしく、栄養満点です。

 育てる楽しさと収穫する喜びを味わい、おいしくいただきながら、食への関心を

深めていきたいと思っています。

 

       ~ 6月の参観日を行いました。 ~

1   2

3 4

 ☆ 親子ふれあい遊び ☆

5 6 7
8 9 10
11 13 12

 久しぶりの参観日となった今回は、普段の保育所での遊びや、生活の様子を見

てもらったり、クラス別に親子ふれあい遊びをしたりしました。

 お家の方とくっついたり、抱っこしてもらったり・・・子ども達もお家の方も嬉しそう

な表情で、とても楽しい時間になりました。

 

          ~ 雨降り散歩を楽しみました! ~

 今日の天気は、朝から雨!雨!雨!

 どんよりとした雨降りの日でしたが、新山保育所の園庭では、晴れの日とは

また違った歓声があちこちから聞こえる賑やかな日でした!

 
2 3

先生、来て~!傘の中とテントの下では音が違うよ~!!

日除けの下も違った音だったよ!雨って楽器みたいだね~♪

 
4 5

雨粒を手の甲にのせる練習中!      のった!のった!

 

 
6 8 9
泡を手に取れるよ!

水たまりで

ジャンプしたら

泡が出てきた~!

ビールみたい!

地面のズルズル感を

満喫中!!

 

 梅雨期になると、戸外遊びの時間が減ってしまいますが、雨の日だからこそ

得られる体験や発見もたくさんあります。

7  今回、いろいろな雨の音だけでなく、雨粒の感触、

 土の感触の変化や生き物も発見でき、豊かな表現で

 伝えてくれる子ども達でした。

 

 自然を使った楽しい保育を、機会をとらえて今後も取り入れていきたいと思

います。

 

☆☆ 5歳児が、公民館の方、新山小1,2年生と

               さつま芋の苗植えをしました! ☆☆

 新山小北側の畑にさつま芋の苗を植えに行きました。

 地域のさつま芋作りの名人さんに、苗の植え方を教えてもらいながら、

丁寧に植えていた年長児です!

1 2

3 4

5 6 7

 

みんなで「安納芋」と「紅はるか」の苗を、合わせて200本、みんなで植えました。

秋にはおいしいお芋ができるかな!!

 

         ~ 手話教室に参加しました。 ~

 以前行っていた手話教室を再開しました。感染対策をしながら、月に1回行う

予定です。

 簡単なあいさつや物の名前を手話で教えてもらい、子ども達が成長したとき、

いろいろな方といろいろな方法でコミュニケーションがとれるようになってほしい

な、と思います。

 
1

笠岡市役所、

地域福祉課から

手話の先生3名が

来られました。

ジャンケンで使う、グー、チョキ、パー で

「おはよう」 「こんにちは」

「こんんばんは」 「おやすみ」 「ありがとう」

の挨拶ができます!

2
 
3

ジャンケンゲームを

しながら、

楽しく覚える子ども達!

4
5 6 7
 

動物の手話も、

とても分かりやすく

教えてもらいました。

8

 

 

          ~ 新山みんなの大運動会! ~

 新山公民館、新山小学校、新山保育所合同で行った運動会。

保育所園児も、元気いっぱいの姿で出場し、地域の方に応援してもらいながら楽しく

競技ができました!

 

かけっこでは、長い直線を走りました!

1 2
3 4

 

 

親子競技は、みんな笑顔!笑顔!笑顔!!

6 5
7 8

 3年ぶりに開催された新山地区の運動会は、地域のあたたかさに触れ、小学生

のかっこよさに感動する素敵な運動会でした。

 練習時間は少なかったですが、広い運動場での競技は子ども達にとって、とても

よい経験となりました。

 

     ~ 園庭のイチゴが真っ赤になっています! ~

 畑やプランターに植えてあるイチゴが続々と赤くなり、収穫して食べて

います!

 イチゴはみんな大好き!赤くなったイチゴをすぐに見つける子ども達!

 今年もたくさん収穫できるといいなあ!

2 3

1 4 

 

~ 夏野菜の苗を植えました! ~ 

5 6 7

8 9 10

11 2 13

 

5月11日(水曜日) ~ クッキング(かしわもち作り)をしました! ~

 今年度最初のクッキングをしました。

 前日から「明日、かしわもち作るんで!」と楽しみな子ども達。先生が米粉をこねる

様子を興味津々に見た後、生地を広げたり、あんこをのせ柏の葉でくるんだりと、丁

寧に、大事そうにかしわもちを作りました。

1 2 3

 
4 5 6
7

美味しそうなのができた!!

もう食べた~い!!

( 蒸し器で蒸さないと

  食べれません・・・ )

8 9 10 11

 

           ~ 避難訓練をしました! ~

 今年度最初の避難訓練は、非常ベルの音を聞いたり、自分で防災頭巾を

かぶる練習や避難の仕方を確認したりしました。

 一年を通して様々なことを想定し、いつ避難することになっても、安全に避

難できるよう訓練をしていきたいと思います。

1 2 3

4  5  6

 3・4・5歳児はできるだけ自分でかぶれるように練習しました。

 1・2歳児は先生にかぶらせてもらいました。

 

  7    8

 準備が出来たら、避難場所へ歩いていきます。

 黙って避難することが習慣になってきました。

 

 

         ~ 春の遠足を楽しみました! ~

 全員でコミュニティー広場へ歩いていきました。

 長距離コースでありますが、交通ルールを守りながら元気に歩くことが出来ました。

広場では、鬼ごっこをしたり、落ち葉で遊んだり、木に登ったり・・・と全身で遊んできました!

 
1 2
3
4 5 6
 

お弁当は、

保育所の園庭の木陰やテントの下、そして滑り台の下など…

好きなところで食べました!

おうちの方が作ってくれたお弁当を

美味しそうに食べていた子ども達です!

7 8 9
10 12 13

 

 

         ~ よもぎ摘みをしました! ~

 給食の先生が、おやつによもぎ団子を作ってくれることになり、

子ども達もお手伝い!

 よもぎってどんなもの??

 先生が持っている写真と同じものをまずは園庭で探しました。

写真と同じか見て、匂って確かめて・・・   よもぎ発見!!

1   2

3  4

 たくさん生えている バスの広場 に出発!!

 
5

あった!あった!よもぎだらけじゃがー!!

興奮しながらも丁寧に摘みました。

6 7
 
8 9

よもぎをたくさん摘んだよ~!!

たくさん団子が

できるかなあ???

クラスで読んでもらった絵本も

「よもぎだんご」の絵本!

 

数日後、

楽しみにしていた

「よもぎ団子」の日・・・

「おいしい!」

「よもぎがいっぱいはいっとる!」

「おかわりあるん?」

大人気でした!

20 11

 

       ~ 外国語教室がありました! ~

 今年度初めての外国語教室。

 今年度のALTの先生はアンジェリック ディエロ先生です!

 ニックネームは 『エンジェル先生』!!

 
1 2

最初にエンジェル先生の紹介をしました。

フィリピン出身で、

リンゴジュースが好きな先生です。

フィリピンはここです!!
 

《すみれ組》

 

《ばら組》

すみれ組にとっては2回目、ばら組にとっては初めて

英語に触れる日となりました。

英語の歌やダンスで果物の発音を教えてもらったり、

身体を動かせたりして楽しく過ごしました。

3 4 5

 

 
《ちゅうりっぷ組》

ちゅうりっぷ組にとっては、2年目の外国語教室。

自分から英語で果物の名前を言っていました。

先生はほとんど英語で話されますが、

興味津々で聞き取ろうとする子ども達。

これからが楽しみです!

 6 7

   8    9

 

          ~ 朝の水やりを頑張ってます! ~

 あたたかい春になり、園庭の花壇の花が満開になりました。

 昨年の経験から、4・5歳児はジョウロを持ち「かわいいね。」「お水のんでね。」と

声をかけながら慣れた手つきで水やりをしてくれています。

 3歳児も、お兄さんお姉さんに教えてもらいながら挑戦中!

 
1 2

 

           ~ 園庭で仲良く楽しく遊んでます! ~

 
3 4 5
6 7 8
9 10 11

 

 

        ~ 散歩で春を感じています! ~

 新山保育所の近くには、自然を感じられる素敵な広場がたくさんあります。

県道沿いの大きな桜の木のある広場や、保育所近くのバスの広場へよく散歩

に行っています。

 満開の桜に「花がいーっぱい!!」とはしゃいだり、摘んでも摘んでもたくさん

咲いているたんぽぽに大喜びの子ども達です。

 
1 2
3 4
6 7
5  8  9 
10 11

 

 

          ~ 入所式を行いました。 ~

        !(^^)!  ご入所 おめでとうございます。 !(^^)!

 2名の新しいお友達を迎えました。みんな楽しみに待っていました。

 これから一緒に遊ぼうね!!

 
1 2 3

「ちゅうりっぷ」「つくしんぼ」の歌で歓迎しました。

 
4
5 6

  22人の子ども達と8人の先生達、みんな仲良く元気よく

  楽しい毎日を送ろうね!!

 

    令和4年度のスタートです!!

   ~ 4月1日、進級式を行いました ~

 登所して、ピカピカの新しい名札を付けてもらい、全身で喜び、とびきりの

笑顔をみせてくれた子ども達。大きくなるって、嬉しいね。

 ひとつ大きくなった子ども達は、張りきって進級式に参加しました。

  11 2

  3

 

 


1