グリーンスローモビリティの貸出について
印刷用ページを表示する更新日:2021年4月1日更新
グリーンスローモビリティ貸出制度
地区のイベントがあっても,道幅が狭くて,家まで高齢者を迎えに行かれない。といったお悩みをお持ちの,地区の役員さんへ,そんな悩みを新しい乗り物でグリスロで解決してみませんか。
グリスロなら,自動車が入れない通路でも,入ることが出来るかもしれません。
市はそんな地区のために,グリーンスローモビリティの貸出を行っています。
申込方法
地区(自治会,まちづくり協議会など)の代表の方が,企画政策課公共交通係に申し込んでください。
申込先
笠岡市政策部企画政策課公共交通係
笠岡市中央町1番地の1
電話0865-69-2112
貸出期間
最長20日程度
他にイベント等にスポットで貸出も出来ます。御相談ください。
料金
無料
実証走行用グリーンスローモビリティ貸出条件
1 運転者の条件
- 日本国普通自動車運転免許証を保有されていて,事前に安全講習を受講した者
- グリーンスローモビリティ利用規約を遵守出来る者
- 運転後には運行日誌の記録及びアンケート(またはヒアリング)調査に協力出来る者
2 運行中の遵守事項
- 道路交通法の遵守すること
- 事故等が発生した場合は迅速に代表管理者,緊急通報用電話(119)及び笠岡市に連絡すること
3 運転者の取り消し
運転者自らが暴力団,暴力団関係企業,総会屋もしくはこれらに準ずる者またはその構成であったときは,貸渡契約の締結を拒絶することができる
4 走行・車両の取扱について
- 車内は禁煙を遵守すること
- サイドのチェーンは必ずかけること
- 汚した場合は清掃して返却すること
- シートベルトは可能な限り装着すること
5 実証運行用貸与先
- 自治会
- まちづくり協議会
など笠岡市内の地縁組織及び非営利団体並びに電気自動車に関心のある団体等