笠岡市の公共交通の概要
笠岡市の公共交通機関
笠岡市は,有人7島を含む笠岡諸島を有するため,バス・鉄道・タクシーなどの陸上交通と旅客船・フェリーなどの海上交通の二つの手段があります。
いずれも,古くから笠岡市とともに発展してきた交通手段であり,今もなお,市民の生活を支える大切な役割を果たしています。
路線バス
●時刻表・運賃(井笠バスカンパニー)<外部リンク>
鉄道
●時刻表・運賃(JR西日本)<外部リンク>
タクシー
笠岡タクシー(住所:笠岡市美の浜6-2,Tel:0865-67-3600)
神島タクシー(住所:笠岡市一番町3-24,Tel:0865-62-0117)
三洋タクシー(住所:笠岡市美の浜9-64,Tel:0865-67-5151)
富岡タクシー(住所:笠岡市富岡669-1,Tel:0865-63-2668)
新山タクシー(住所:笠岡市山口1414-2,Tel:0865-65-1054)
海上交通
海上交通には,手段として旅客船とフェリー、海上タクシーがあります。
■ 旅客船 三洋汽船 http://www.sanyo-kisen.com/<外部リンク>
■ フェリー 三洋汽船 http://www.sanyo-kisen.com/<外部リンク> (笠岡~白石島)
大福丸 http://www.kasaoka-ferry.com/<外部リンク> (笠岡~北木島)
瀬戸内クルージング http://s-cruise.jp/<外部リンク> (笠岡~北木島)
●フェリーのりば案内
より大きな地図で 笠岡港<外部リンク> を表示 地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク> ●旅客船のりば案内
より大きな地図で 笠岡港<外部リンク> を表示 地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>