「福祉のまち笠岡認知症ガイドブック」を作成しました!
印刷用ページを表示する更新日:2017年7月12日更新
笠岡市版認知症ケアパス『福祉のまち笠岡 認知症ガイドブック』を作成しました
『福祉のまち笠岡 認知症ガイドブック』とは
認知症の方ができる限り住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう,認知症に関する理解や認知症の相談窓口,利用できるサービスについて掲載したガイドブックを作成しました。
ご本人やご家族,また周囲の人が認知症についてともに考え,話し合うために『福祉のまち笠岡 認知症ガイドブック』をご活用ください。
〈主な内容〉
・認知症について早く気づこう!
・認知症を予防したり,進行をゆるやかにする方法があります!
・身近に認知症について相談できる機関があります!
『福祉のまち笠岡 認知症ガイドブック』のダウンロード
福祉のまち笠岡 認知症ガイドブック [PDFファイル/1.95MB]
※認知症ガイドブック(冊子)をご希望の方は,
地域包括ケア推進室(Tel:69-1033)または笠岡市地域包括支援センター(Tel:62-6662)へお問合せください。