国民健康保険とは
印刷用ページを表示する更新日:2018年7月17日更新
国民健康保険とは
国民健康保険(以下「国保」という。)とは病気やケガをしたとき安心して治療が受けられるよう加入者みなさんがお金を出し合って助け合う制度です。
国民健康保険税とは
国民健康保険税(以下「国保税」という。)は,国保制度を運営するための大切な財源で,国保加入者のいるすべての世帯にかかる税です。
国保税は世帯主が納税義務者です
国保税は個人に課税されるものではなく世帯に課税されるものですので,世帯主が納税義務者になります。世帯主が社会保険等に加入しているあるいは後期高齢者医療被保険者の場合でも世帯内に1人でも国保加入者がいるときは世帯主が納税義務者になります。(「擬制世帯主」といいます。)
住民票上の世帯主を変更した場合,変更の手続きをした前月分までは旧世帯主が納税義務者となり,手続きをした当月分から新しい世帯主が納税義務者となります。