令和4年度 物品・役務【継続】【新規】 入札参加資格審査申請
【継続審査】 令和4年度「物品・役務」入札参加資格申請
令和3年度に登録していただいているで,令和4年度の登録を有効にするために,継続審査を受けていただく必要があります。
笠岡市競争入札(見積)参加資格申請要項【継続】 [Wordファイル/170KB]
<受付期間>
令和4年2月1日(火曜日)~令和4年2月28日(月曜日) (土・日・祝日を除く)
午前9時~午後3時(正午~午後1時を除く)
※電話でのお問い合わせも上記時間帯を厳守してください。(電話 0865-69-2125(直通))
<受付場所(郵送可)>
笠岡市役所総務部財政課(本庁舎3階)
〒714-8601 岡山県笠岡市中央町1番地の1
電話 0865-69-2125(直通) Fax 0865-69-2190
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、郵送での申請をお願いします。
<提出書類(※要項参照) >
納税証明書〈写し(コピー)可〉
(1)国税の納税証明交付申請書は以下からダウンロードしてください。
<記載方法>
証明書の種類の欄に
・法人の場合は,「その3の3」にチェック。
・個人の場合は,「その3の2」にチェック。
(2)岡山県税は,岡山県庁または所属エリアの県民局・地域事務所で取得してください。
(3)笠岡市税完納証明交付申請書は,以下からダウンロードしてください。
※納付(口座振替)から2週間以内に申請される場合は,領収書等を持参して下さい。
※法人の場合は,法務局に登録された代表印を押印してください。
【記入例】笠岡市税完納証明交付申請書 [PDFファイル/280KB]
<有効期間>
令和4年4月1日~令和5年3月31日(1年間)
<営業品目の追加または変更について>
新たに営業品目を追加または変更したい場合は,上記継続申請と,以下の変更届の手続きを行っていただく必要があります。
【変更届添付書類】
・【物品】 業者登録カード [Excelファイル/25KB]【笠岡市指定様式】
・【役務】 業者登録カード [Excelファイル/25KB] 【笠岡市指定様式】
・【物品】 営業品目一覧表 [Excelファイル/40KB]【笠岡市指定様式】
・【役務】 営業品目一覧表 [Excelファイル/26KB]【笠岡市指定様式】
※営業に関し許可・認可等を必要とする場合は,この許可・認可等を得ていることを証する書類。
【新規登録】令和4年度 「物品・役務」入札参加資格申請
笠岡市の入札(見積)参加資格をお持ちでない方は,新規登録を受付ます。
笠岡市競争入札(見積)参加資格申請要項【新規】 [Wordファイル/208KB]
<提出書類(※要項参照) >
※登記簿謄本や納税証明等,官公庁発行の証明書類は,すべて写し可。
(申請書提出日から3カ月以内のものであること。)
受付票 [Wordファイル/160KB]笠岡市指定様式】
【物品】 業者登録カード [Excelファイル/25KB] 【笠岡市指定様式】
【役務】 業者登録カード [Excelファイル/25KB]【笠岡市指定様式】
競争入札(見積)参加資格申請書 [Wordファイル/17KB] 【笠岡市指定様式】
経営規模等申告書 [Wordファイル/154KB] 【笠岡市指定様式】
【物品】 営業品目一覧表 [Excelファイル/40KB] 【笠岡市指定様式】
【役務】 営業品目一覧表 [Excelファイル/26KB] 【笠岡市指定様式】
誓約書 [Excelファイル/28KB] 【笠岡市指定様式】
委任状 [Wordファイル/154KB] 【笠岡市指定様式】
※ダブルクリップでとめて提出してください。:要項参照
※登記簿謄本や納税証明等,官公庁発行の証明書類は,すべて写し可。
<有効期間>
令和3年4月1日~令和5年3月31日