ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新山保育所日記2021

本文

新山保育所日記2021

ページID:0035576 更新日:2021年5月14日更新 印刷ページ表示

  ✿ ✿ ✿ 令和3年度 修了式を行いました ✿ ✿ ✿

 6人の年長児は、とてもとても立派な姿で式に参加しました。

 保護者や職員にお祝いされ、誇らしげであり、少しさみしそうにする表情の

子ども達でした。

 保育所の代表として参加した、すみれ組さんの姿もかっこよかったです。

  

  1

 
2 3

いつも仲良しの6人だったね。

最後の日も、仲良しちゅうりっぷ組の姿が撮れました!

 

しゅうりょうおめでとうございます

えがおいっぱいの、しょうがっこうせいかつでありますように・・・

せんせいたちは、おうえんしているよ!

 

         ~ お別れ遠足に行きました! ~

 今年度初のバス遠足。

 大型バスに乗り、ワクワクドキドキが止まらない子ども達と先生達。

 2人掛けのシートに1人ずつ座り・・・

 おしゃべりはできませんでしたが、密を避けて行って来ました!

 

〈 谷本牧場 〉   大きいけれど、かわいい牛さんがたくさんいました!

 
1 2 3
4 5

 6 7

              谷本牧場さん、ありがとうございました!!
 

〈 カブトガニ博物館・恐竜公園 〉

8 9 10
11 2 13
14 15 6
7 16 20

 盛りだくさんの遠足でしたが「楽しい!楽しい!」と連呼しながら遊ぶ子ども達。

天気にも恵まれ、ちゅうりっぷ組さんとの最後の遠足を思う存分楽しむことが出来ました。

 

 

         ☆☆ お別れ会をしました!! ☆☆

          ~ちゅうりっぷぐみさんありがとう~

 ちゅうりっぷ組さんと一緒に過ごすのもあと半月。

いつも一緒に遊んでくれたり、お世話をしてくれたりしたちゅうりっぷ組さんに

“ありがとう“の気持ちを伝えました。

 

〈 司会はすみれ組! 〉

1 2 3

クラスごとに出し物をしました!

もも組はリズム遊び

4

ばら・さくら組は踊り

5  6

すみれ組はマジック

7  8  9 

ちゅうりっぷ組

できるようになった事の発表をしました。ちゅうりっぷ組さんに、みんなくぎづけでした!

コマ回し なわとび
10 11
フラフープ あやとり
12 13

 最後はプレゼント交換!

14 15 6

給食は,給食先生の思いのこもった特製弁当!!

17 18

9 10

ちゅうりっぷぐみさん いままでほんとうにありがとう!!

 

       ~ お店屋さんごっこをしました! ~

 お店屋さんごっこに向けて、各クラスで準備した品物の数々・・・

お店の人、買い物をする人、と二手に分かれて楽しみました。

「いらっしゃいませ~」「おいしいですよ」「これください」などの言葉のやりとりを

楽しみながら、午前中いっぱいお店やさんごっこを楽しみました。

 

ちゅうりっぷ組が

作ってくれた看板で

より楽しい雰囲気になりました。

1

 お店屋さん、スタート!!

カフェ くじ
2 3 4
新山バーガー 洋服屋さん
5 6
自動販売機 ゲームセンター
7 8
ペットショップ フォトスポット
9 10
フードコート
11    12

       14    15

13 16

 

 

    ~ 一日入学に行きました! ~

 ちゅうりっぷ組さんは、あと1か月半後には小学生!今日は、新山小

学校へ一日入学に行かせてもらいました。

 先生から「新一年生!」と呼ばれ、はにかみ嬉しそうなちゅうりっぷ組

さんでした。

 小学生になることが増々楽しみになった一日でした。

1 2

3 4

 
5 6 7

ランドセルを背負わせてもらって、学校探検!

一年生に、文字の書き方を

教えてもらいました。

8 9

「たぬきのいとぐるま」の音読を

聞かせてもらいました。

最後は

校庭でのドッジボール!

 

 

~ もちつきをしました! ~

今日はもちつき。

朝、8時40分には最初のお餅をつき始め、白餅と、赤餅を丸めました。

やわらかいお餅は気持ちよく、大事にず~っと丸めていた子ども達。

自分で丸めたお餅を昼ごはんで食べました。

1  0  2  

 0   3  0  4

                      出来立てのおもち おいしそう!!

 
5 6 7
8 9 10

色粉を入れて

赤餅も作ったよ。

〈 お昼ご飯の時間! 〉

 お餅に付ける、砂糖醤油・のり・きなこ・大根おろしを給食先生が用意してくれ

ました。

 いろいろな味を楽しみながら食べていましたよ。おかわりする子どもが続出!!

 11  12  13

 

 

       ☆☆ 小学校に凧あげに行きました! ☆☆

                                 ☆☆ 学童の小学生と交流しました! ☆☆

 新山小学校の校庭で、2~5歳児が凧あげをさせてもらいました。

 広い広い校庭の端から端まで走り、凧は元気よく空に揚がり、大満足の子ど

も達でした。

 
1 2

行く途中、いつもお世話になっている

公民館の方に新年のご挨拶。

大きな門松を見せてもらいました。

つくしんぼクラブの

お兄さん、お姉さん、

よろしくお願いします!

 さあ、凧あげスタート!!

3 4 5
6 7 8

広い校庭を走るって気持ちいい!!    子どもも凧も笑顔です!!

9 10

 つくしんぼクラブの小学生には、凧あげを教えてもらったり、絡まった凧をほどいてもらっ

たり、一緒に遊んでもらったりしました。

 4月から学童を利用する年長児だけでなく、みんなとても楽しい交流になりました。

 

~ 2021年 とら年のスタートです!~

 1月4日、新年の保育はじめの日です。

 保育所が賑やかに始まりました。今年も、友達や先生達と仲良く元気いっぱい

遊びましょう!

 
1 2

元気な顔を見て、先生たちはとてもうれしくなりました。

新しい年を迎えたことや、凧あげやおせちなどの話を聞いたり、

冬休み中に経験したことを話したりしました。

 シイタケも新年を迎え・・

3 4

休み中、先生の家に

持って帰って

お世話をしてくれて

いたシイタケが、

どんどん

大きくなっていました。

新年早々に

収穫です!

「大量に出来とる!」

「本当じゃ!シイタケが木にできとる!」

「どうやって取るん?」

みんな目を丸くして

見ていました。

 
5 6 7

ハサミで丁寧に切って収穫し、早速、その日の給食(グラタン)にいただきました。

たくさん入っていたので、子ども達から「ここに入ってる!」と発見!

肉厚のシイタケはとってもおいしかったね!

 

子ども達は次に大きくなりそうなシイタケを予想し、ジーっと見て観察中です。

 

     ~ おいしい給食・おやつ 12月編 ~

 ウキウキワクワクする12月は、給食とおやつもウキウキワクワクする

ものばかり。

 給食先生のアイデアと工夫に驚きながら食べています。

 
1 ○じゃがいもピザ
2

○マロンクリームパイ

3 8

○みそ焼き

  おにぎり

○フライドだいこん

中華だしのきいた

フライドだいこん。

おいしすぎて

全員完食!

4

○かぼちゃの

クラッカーサンド

冬至なので

おやつにも

「かぼちゃ」です!

5 6

○ニコニコ蒸しパン

1歳児も、見た瞬間

この笑顔です♡

7

12月の

誕生会メニュー

・くまさんチキンライス

・フライドチキン

・添え野菜

・ツリー型

マッシュポテト

・クリーム

コーンスープ

・ゼリー

・イチゴ

 

~ 寒い季節がやってきました! ~

 12月に入り、朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。そんなある日、園庭の

タライに氷ができているのを発見!

 
1 2 3

うわあ!  氷が出来とる!  冷た~い!  凍っとる!!

どうする?  持ち上げる?  ひゃあーー!!

今年初の氷に大興奮!  寒くても冷たくても、

触って冷たさや感触を何度も楽しむ子ども達。

 
4 5

1,2歳児にも

おすそわけ。

こおり???

冷たくても、

ツルツルの

感触が面白くて、

なかなか手が

離せません。

興味津々です。

 
6

タライの氷は、冷え込みがあることを知った

先生が用意していたもの。

氷が出来ることに関心をもった子ども達は、

自分たちでも作りたい!!と容器を用意し、

色があった方がいいと、

絵具を溶いて用意しました。

 

しかし・・・

冷え込みは、弱まり・・・

年を越すことになってしましました。

年明けの冷え込みを

期待することにします・・・

この季節にしか

経験したり味わったりできない自然の体験。

天気予報とにらめっこしながら、

子ども達が

歓声を上げて喜ぶ日を

楽しみにしています。

 

   ~ クリスマスケーキを作ろう! ~

もうすぐクリスマス。おやつのクリスマスケーキのデコレーションに挑戦しました。

 
1 2

スポンジは

給食の先生が

焼いて

くれました。

 

初めて生クリームをしぼる子どもがいましたが、みんなとても上手!

真剣な表情で生クリームをしぼり、

好きなところにトッピングのお菓子を楽しそうに挿したり、振りかけたり・・・

ケーキ作りって楽しいね。

3 4 5
 

クリスマスケーキが完成!

一人一人違うデコレーション。どのケーキもとても美味しそう!!

「食べるの、もったいなーい。」の声も・・・

6 7 8
 
9 10

自分で作った

クリスマスケーキ。

みんなの

食べてる顔から

おいしさが

伝わって来ましたよ!

 

   ~ 冬野菜が育っています! ~

 寒くなってきましたが、園庭の畑では野菜たちが日に日に育ち、間引いたり収穫したり

して給食でいただいています。

 
1 2 3

人参できとる!オレンジじゃ!!長いなあ!かわいいなあ!・・・

可愛い人参と、可愛いつぶやきでした。

 
4

「給食先生、給食に入れてください!」

  「はい、わかりました!

        楽しみにしていてね。」

収穫したてを調理室に届けます。

 
5 6 7

ほうれん草は根が張っていて、小さな手で抜くことが難しかったけれど、

先生に教えてもらいながらコツをつかんで根ごと抜き、たくさん収穫できました。

 
8

ほうれん草と人参は

「ちぐさ和え」に入れてもらいました!

保育所の野菜だと知ると、

いつも以上においしく感じることが

不思議です。

 

育てた野菜を収穫し、

味わう喜びを感じながら、

子ども達は今日も

元気いっぱい育っています。

 

 ~ 新山小1年生と交流しました! ~

 新山小学校1年生が、5歳児を「どんぐりおもちゃランド」に招待してくれました。

 秋の自然物を使ったいろいろなコーナーがあり、楽しく遊ばせてもらいました。

 1年生のかっこよさを見て、1年生に優しくお世話をしてもらい、小学生になることが増々

楽しみになった子ども達です。

 
a b c
   

やじろべえ

d え f

まつぼっくりのけん玉

どんぐりこ

どんぐりゴマ

g h i

まつぼっくりずもう

手作りおもちゃも

もらいました。

j

とても楽しかったようで、

保育所に帰ってから、

一年生が作っていたものを思い出し、

段ボールで土俵を作り

相撲をとっていました!

 

  ☆☆ おいしい給食・おやつ 10・11月編 ☆☆

 食欲の秋。

 おいしい給食とおやつに、子ども達も職員も、いつも以上に食欲が増します!

 そして手作りのおいしい給食とおやつに感謝しながらいただいています。

 
1 2
『チーズクッキーバー』

『だいがくいも』

さつま芋がいろいろなおやつに

変身する季節です。

3 4

『10月の誕生日メニュー』

くりごはん・えび天・かぼちゃサラダ

かきたま汁・りんご

『アメリカンワッフル』
5 6

『おからケーキ』

中には桃の缶詰が入ってました!

『11月の誕生会メニュー』

サンドウィッチ・鶏のケチャップソース

カレースープ・さわやか和え・オレンジ

7 8

『秋のモンブラン』

栗の味がしっかりする

手作りモンブランの上には、

クッキーのリスが!

『かぼちゃボーロ』

9 10

『ロティ―ボーイ』

ココア味の塩バターパン。

中からバターが

じんわり出てきてビックリ!

職員も始めて食べる新メニュー!

『カラフルサラダ』

大根を地域の方にいただくと、

給食の先生が

色々な料理に入れてくれます。

お汁や煮物だけでなく、サラダにも!

これがおいしいのです!

11

『大根ふりかけ』

この手作りふりかけをかけると、

ご飯が進む!進む!みんな大好き!

 

 ~ 新吉中学校3年生が、家庭科実習で来られました! ~

 家庭科の中で「保育」という授業があり、学んだことを生かし、中学生手作りの

おもちゃで一緒に遊んでくれたり、施設見学をされたりしました。

 
1 2 3

まずは、園庭であいさつ。

保育所の子ども達も

中学生も

元気いっぱいの

あいさつでした!

中学生は、子ども達と触れ合う時間、

施設見学や質問をする時間と

班毎に前半と後半に別れて活動しました。

4 5 6 7 

8 9 10

 
11

ありがとう~!

ばいば~い!!

 

普段、あまり触れあうことの少ない年齢の

お兄ちゃん、お姉ちゃん達でしたが、最初の緊張はすぐにほぐれ、

手作りおもちゃの遊び方を教えてもらったり、甘えさせてもらったりと、

とても楽しい時間を過ごしました。

力作ばかりの手作りおもちゃは、保育所にいただきました。

ありがとうございます!

 

 ~ やきいも大会をしました! ~

 心配していた雨が上がり、楽しみにしていたやきいも大会のスタートです!

 保育所で掘ったさつまいもと、公民館から頂いたさつまいもで、やきいもをし

ました。

 
1

枝や落ち葉を

運ぶお手伝いを

張り切って

してくれました。

 

◇◇ さつまいもを、きれいに洗います。◇◇

2 4 5

 

◇◇ さつまいもをアルミホイルで丁寧に包みます。◇◇

3

 

◇◇ 火が付くと、沢山の煙が出ました。◇◇

6 7

 

 ◇◇ お昼寝の前に、さつまいもを炭の中に

                    転がしながら入れました。◇◇

8 9 10

おいしくな~れ!!

と、おまじないをかけて・・・

 

お昼寝から起きると・・・

やきいもが完成していました!!

 みんなでテラスでいただきました。

 ホカホカ、とろ~り、甘い甘いやきいもでした。とても美味しくて、

何回もおかわりをする子どもが続出!

 《 おいしいお顔が、い~ぱい!! 》

11 12
13 14
15 16 17

 

 ~ ポップコーン作りをしました! ~

 11月2日にみんなでとった実を、鍋で温めてポップコーンを作りました!

 パンパンと、実がはじける音に大喜びの子ども達でした。

 音を聞き、様子を見に鍋をのぞき、いい匂いにはしゃぎ・・・!

 できたてのポップコーンを食べました。

 
1 2 0 3

お鍋に入れて・・・

しばらく待つと・・・

ポン! ポン!

ポーン!!

 
4 5 6
7 8

最初は、塩バター味!

「ホカホカの

ポップコーンは

最高においしいなあ!」 

 
9

2回目は、イチゴ味、ココア味の

パウダーを入れて

袋の中で混ぜました。

シャカシャカ!!

飛び跳ねずにはいられません!(笑)

 

種まきをし、水やりをしてみんなで育てたポップコーンの実。

大成功でした!!!

育てる楽しさ、収穫する喜び、

そして音やにおいを感じながら作って味わうクッキング。

今後も子ども達とたくさん経験したいです。

 

 

ポップコーン作りや、焼き芋大会に向けて準備をしています!

 11月5日にポップコーン作りの予定です。

 8月に収穫したポップコーン用とうもろこしの実を丁寧に取りました。

  「固いとうもろこしじゃなあ。」 

  「これがポップコーンになるん???」

  「食べれるん???」

 と半信半疑な子ども達。

 「これがお鍋の中で変身するんよ!」との先生の声にワクワク感が増します!

 
1 2 3
4 5 6

こんなにとれました!!

 

 ちゅうりっぷ組さんは、午後から9日のやきいも大会の準備もしてくれました。

 みんなが食べれるように、人数分のお芋の用意と、落ち葉を集めてくれました。

 とても助かったよ!

 

9

子どもは、

ちゅうりっぷ組が6人で・・・

すみれ組が6人で・・・

先生が・・・

 

えーっと全部で・・・ 

 
7 8
10 11

クッキング当日だけでなく、

準備の段階から、張り切って取り組む子ども達です。

5日と9日が、今から楽しみですね!

 

 ~ ハロウィンパーティーを楽しみました! ~

 自分で作った衣装で仮装し、いろいろな部屋へお菓子をもらいに行きました!

 「トッリック・オア・トリート!」誰だかわかるかな~???

 
1 2

ハロウィンの

由来のお話を

聞いた後は、

みんなで

楽しくダンス♪

 
3

さあ、お菓子をもらいに異年齢のペアで出発!!

4 5
6 7 8

「わなげ」や「ボーリング」、「カードゲーム」を楽しんだ後、お菓子をもらいました。

 
9 10

たくさんのお菓子をもらったよ!!

みんなで、一つだけ食べました❤

仮装は楽しいし、ゲームも面白いし、お菓子をもらってうれしいし、

ウキウキ気分の一日だったね。

 

 ~ 芋ほりをしました! ~

 ホール南側に5月31日に植えた、さつま芋の芋ほりをしました!

 
1

説明を聞き、

まずは長~いツルを

引っ張りました!

みんなで

力を合わせて!!!

うんとこしょ~!

どっこいしょ~!

2 3 4
6 7 5
8 9 10

出てきた!

出てきた!

真っ赤なお芋!

 
10 13 14

0,1歳児も先生と一緒においもほり!これがお芋よ!

 
11

汚れてもよい服装や長靴の

準備のおかげで、

思う存分、

畑のお芋と土に

触れることが出来ました!

100個以上のお芋の収穫がありました!

来月の焼き芋大会でいただきます!

 

 ~ クッキング(おにぎり)をしました! ~

 今日のおやつは、自分で作ったおにぎりです!!

 2歳児から5歳児までがラップに白ご飯をのせて、6月に保育所で漬けた梅

干しを入れて、作りました。

 
1

給食の先生が、

新米を炊いてくれました。

梅干しもおいしそう~!

2
 

真剣に(!)

作り方を聞いています。

3
 
4 5 6 7
8 9 10 14
11 12 13

地域の方から

いただいた枝豆も

一緒に

いただきました!

とてもおいしくて、

大人気でした!

 出来立てのおにぎりに大きな口でかぶりつく子、大事そうに味わって食べる子・・・

といろいろな姿がありました。

 自分で作ったおにぎりは、とてもとてもおいしくて、おかわりでまた作って食べる子が

たくさんいました。いつもよりたくさん炊いてくれたお米が、からっぽになりました!

「食欲の秋」の始まりです!

 

~ 野菜の苗植えをしました! ~

 先月の冬野菜の種まきに続き、今日は2・3歳児がキャベツとブロッコリーの苗植えをしました。

 
苗植え01 苗植え02

どっちがキャベツの苗?どっちがブロッコリーの苗?

あっ!!葉っぱが違うなあ!

 
苗植え03 苗植え04

「苗を植えたら、優しく土の布団をかけて・・・」

「そーっとかけて・・・」声まで小さくなっていました。

 
苗植え05

最後はみずやり。

「やりたい!やりたい!」

何でも意欲的な子ども達!!

秋晴れの気持ちの良い日は、戸外に出て元気いっぱい遊んでいます!

 1歳児も、砂場で遊んだり、探検したり・・・

外遊びが大好き!

 
遊び06 遊び08 遊び09
遊び07

遊び10

 

 2歳児の仲良し

 昆虫探検隊!

 

~ いもほりの会に参加しました! ~

 5月に地域の方と小学生が植えてくれていたお芋が、大きく大きく育ち、

5歳児も一緒に芋ほりをさせてもらいました。

 地域の老人クラブの名人さんや、新山小学校1,2年生に教えてもらいながら、

みんな一生懸命に、そしてとても楽しく芋ほりをしました!

 
いもほり01 いもほり02 いもほり03
いもほり04 いもほり05 いもほり06 いもほり07
いもほり08 いもほり09 いもほり10

力を合わせて運びます!

 掘っても掘っても、お芋が出てきます。

「あった!」「こっちも!」「いっぱいつながっとる!」畑のあちこちから歓声が聞こえました。

 
いもほり11

なんと!

300キロのおいもが

収穫できました!

 

~ 5歳児が、なかよくなろう会に参加しました。 ~

 5歳児6名が、尾坂幼稚園の友達と一緒に、

新山小学校で1年生や5年生のお兄さん、お姉さんと一緒に楽しく遊びました。

なかよく01 なかよく02

なかよく03 なかよく04 なかよく05

なかよく06 なかよく07

 
なかよく08 お兄さん,お姉さんありがとうございました。

 1年生に絵本を読んでもらったり、一緒にゲームやすごろくを楽しんだりしました。

休み時間には、5年生も合流し、運動場でしっぽ取りやドッチボールをして遊びました。

 最初は緊張気味だった5歳児も、優しく親切な小学生にたくさん遊んでもらい、

とても楽しく過ごさせてもらいました。

 4月からは1年生。

 就学が楽しみになったかな?

保育所に帰ってから、「楽しかった~!」「運動場、広かったな~」「また行きたいな!」と

小学校の話でもちきりでした。

 

☆☆ 絵本の読み聞かせの会がありました! ☆☆

 今年度2回目の、読み聞かせの会。市役所こども育成課から、坂本先生が来て下さり、

年齢ごとに絵本を読んでもらったり、わらべうたを楽しみました。

○1,2歳児

絵本

「もりのおふろ」「たべたいな」

「ぴちぱち さくさく」「たべたいな」

わらべうた

「いっちくたっちく」

絵本01 絵本02

○3,4歳児

 絵本「11ぴきのねこと あほうどり」「チリとチリリ うみのおはなし」

わらべうた「うみだよ かわだよ」「うちのくろねこが」「やまからコロコロ」など

絵本03 絵本04 絵本05

○5歳児

 絵本「おしいれのぼうけん」「ぴちぱちさくさく」「チリとチリリ うみのおはなし」

「おしいれのぼうけんおにごっこ」など

絵本06 絵本07 絵本09
絵本08

☆☆ 絵本と一緒の給食!おやつ! ☆☆

「11ぴきのねことあほうどり」、「ぴちぱち さくさく」の絵本から・・・

 
おやつ01 おやつ02 おやつ03 おやつ04

11ぴきのねこが作った

ころっけじゃ!

ぴちぱち さくさくって

音が聞こえてきそう!

『ぴちぱち さくさく』

若菜ひとし

若菜きよこ

ひさかたチャイルド

『11ぴきのねこと

あほうどり』

馬場のぼる

こぐま社

おやつ06 おやつ08 おやつ09

あほうどりの

スープも

ありますよ~!

おやつ13  

  「チリとチリリ うみのおはなし」の絵本から・・・

     『チリとチリリ うみのおはなし』

        ど い か や

          アリス館

 

おやつ10 おやつ11 おやつ12

見て!見て!

キラキラ宝石が入ってる

 
おやつ14 おやつ15

食べるのがもったいないよ~

 

絵本やわらべうたをゆったりと楽しんだ後、待っていたのは、

またまた絵本から飛び出した「あほうどりのコロッケ」と「海パフェ」!

子ども達の喜ぶ顔が見たくて、

事前に打ち合わせをして工夫したメニューにしてくれた

坂本先生と給食先生、ありがとうございます!

今回も、笑顔いっぱいの読み聞かせの日でした。

 

~ 野菜の種まきをしました! ~

 園庭の畑や花壇に野菜の種をまきました。小さな小さな種を丁寧に植えた子ども達です。

おいしい野菜がたくさんできますように!

2,3歳児は、人参の種をまきました!

 
種まき01 種まき02

「先生!種が赤いよ!

 朝顔の種は黒かったよな!」

 

・・・ 先週、

朝顔の種取りをした

経験からの一言です。

4,5歳児は大根とほうれん草の種をまきました!

種まき03 種まき04 種まき05

こんな小さい種から

大根ができるん???

楽しみになってきた!

空いてるところないかなあ?

あった!あった!ここにまこう!

 
種まき06 種まき07

種をまいたら、

優しく土をかけるんよな~!

 

 今年度、夏野菜の種まきや苗植えをし、育てた野菜を給食で食べています。

夏野菜のほとんどが終わり、空いた畑や花壇に冬野菜の種をまきました。

 種まきも水やりも手慣れてきた子ども達。きっとおいしいおいしいい野菜ができることでしょう!

 

 

9月1日(水曜日)

~ 今日は防災の日です。避難訓練をしました ~

 全クラス、ホールに集まり、防災の日の話や地震についての話を聞きました。

いつ、地震や火事などの災害が起こるかわかりません。

 今後も、いざというときに備えて、いろいろな訓練をしていきたいと考えています。

防災01 防災02

 地震が起きた時、机の下に入り、頭を守るためのダンゴムシポーズが

とても上手に出来ました。

 クラスに帰り、机の下に入る練習もしました。

 

火事の時の約束

地震の時の約束

防災03 防災04

↑「ちかよらない」が

  加わります。

防災05 防災06 防災07

紙芝居を見た後、「防火のちかい」を言いました。

 

♡♡ おいしい給食・おやつ 7・8・9月編 ♡♡♡

 
おやつ~01

『サーターアンダキー』

 

沖縄の揚げ菓子。ドーナツみたいでおいしい!

おやつ~02 おやつ~03

『そぼろおにぎり』

 

おやつに大きなおにぎり!

大きな口でパクリ!

おやつ04

『そら豆ずんだだんご』

 

和風のおやつも出ます。

おやつ05

『7月の誕生日メニュー』

 

 七夕なので、星形がいっぱい!

この献立に何個星形が入っているでしょう?

正解は・・・6つ!

 洋風ずし・ハンバーグ・小さいチーズ・

 サラダの中のきゅうり・人参・すいか

おやつ06

『プリンアラモード』

おやつ07

『ミルクフランス』

 

パン生地もミルクも手作りです!

おやつ08

『クレープ』

 

中にはチョコバナナが入っています!

おやつ09

『クラッカー』

 

可愛い絵がついていると、大喜びの子ども達です。

おやつ10

『8月の誕生会メニュー』

 

 チキンライス・塩から揚げ・はるさめサラダ

 野菜スープ・果物

 ひまわりの花びらは、コーンです!

おやつ11

『ゴマかりんとう』

 

ほんのり甘くて美味しいかりんとう!

おやつ12

『きなこラスク』

 

きなこ味のラスクは新山保育所では大人気です!

おやつ13 おやつ14

『キャロットパン』

 

ふわふわな手作りパンから

可愛い顔が!!!

おやつ15

『9月の誕生会メニュー』

 

 うさぎのおにぎり・ハンバーグ

 にんじんしりしり・けんちん汁・ぶどう

 

 

~ 保育参加、ありがとうございます! ~

 
保育参加01

 今年度も、8月から行っています。

 保護者の方が自分のお子さんのクラスに入り、保育参加

(保育のお手伝い)をしていただいています。

 普段の保育所での様子を見ていただくので、お子さんの姿や

保育所での生活を知っていただける良い機会です。

 毎年参加して下さる方もおり、ありがたく思っています。

 
保育参加02

 今日は、お父さんの参加です!

友達のお父さんと一緒に遊んだり、

体操をしたり、

プールに入ったり・・・

クラスのみんなみんな大喜びです!!

 

 「お父さん、踊り上手じゃなー!!」

お父さんも積極的に子ども達と関わってくれました。

保育参加03 保育参加04

保育参加05

    絵本の読み聞かせもしてくれました。

  子ども達も真剣に聞いています。

    ありがとうございました。

 

 

 

 

~ 水遊び・プール遊びを楽しみました! ~

 子ども達は水遊びが出来る夏が大好き!水着に着替え、

夏ならではの遊びを全身で楽しみました。

 
水遊び01 水遊び02

今日は泡遊び。

タライやボールを使って泡作り。

細かくした石鹸で作ります。

泡立て器ってすごい!

と感動する子ども達。

混ぜたり、触ったり、

容器に入れたり、

ふんわりした感触も楽しみました。

 
水遊び03 水遊び04

遊んでいると、

体中泡だらけになりますが、

石鹸なので大丈夫。

楽しい!!

水遊び05

容器に入れたら、

おいしそうなデザートになりました!

水遊び06 水遊び07 水遊び08

 水鉄砲は、どれだけ水が飛ぶか確かめて、的をめがけて、それー!!

水遊び09 水遊び10

 誕生会で、先生が手袋をしてシャボン玉を手に乗せていたことを思い出し、

挑戦したい!とのことで・・・友達にそーっとシャボン玉を作ってもらいました。

 うわー!手に乗ったよ!

 
水遊び11

 2歳児も大きい友達がしている様子を見た後、

何度もしていると成功!

たくさんのシャボン玉が出てきてびっくりしたね。

 
水遊び12 水遊び13
水遊び14 水遊び15

 スライムは何とも言えない感触で楽しい!

丸めるだけでなく、伸ばしたり薄く広げてみたり、遊んでいるといろいろな発見があります。

発見があるたびに「見て見て~!」とあちこちから声がします。

 
水遊び16 水遊び17

やったー!プール!

気持ちいいよ!!

水しぶきに歓声を上げ、

ワニ歩きや顔つけにも挑戦。

プールの中は、

太陽にも負けない

まぶしい笑顔がいっぱいです!

水遊び18 水遊び19
 
水遊び20 水遊び21

3歳児は、

自分で作ったヨットを持ってプールへ。

そーっと水に浮かべ・・・

「浮かんだよ~!!!」と大興奮。

 

 

~ クッキング(夏野菜ピザ)をしました! ~

ピザ01  4・5歳児が、園庭の畑で朝摘みした

 ミニトマト、なす、おくら、ピーマンを使って、作りました。

 

 

 
ピザ02

 先生の説明を聞いたら、自分でやってみよう!

生地にケチャップをぬり、その後、野菜をのせました。

 野菜を選ぶのも、野菜をのせるのも、楽しそう!

みんなのことを考えて量の加減もできました。

 苦手な野菜も少しのせ、「おいしくな~れ」と魔法をかけて・・・

ピザ03 ピザ04 ピザ05 ピザ06

 

いいにおいが、してきたよ!!

チーズがとけてきた~!

できたかな?!

ピザ07

完成!!

ピザ08

ピザ09 ピザ10 ピザ11 ピザ12 

 

 「おいしい!おいしい!」「まだ食べた~い!!」の声。

収穫の喜びと、自分たちで作る楽しさを味わいながら食べた子供達。

 苦手な野菜を、ピザにすると食べれた子どもも多かったです!

 

~ ゴーゴゴー☆にいやまつり パート2 ~

 先日のにいやまつりの日が雨だった為、できなかったパラシュートをメインに、

その他のお楽しみも付け加え、パート2として楽しみました。

まつり01  

  まぶしすぎる太陽の下、

 にいやまつりパート2、はじまるよ~!

  まずは、エビカニクス音頭から~♪

 振り付けもしっかり覚えていて上手に踊りました!!

 

次はメインのパラシュート!!

パラシュート01 パラシュート02 パラシュート03
   

保育所の外まで

飛び出してしまいました!

パラシュート04

  

  それならと、

 集めたパラシュートをすべり台の上から~

 

 

 

それっ!!

パラシュート5 パラシュート06 取れたよ~♡

先生たちの笑いあり、涙あり?!のマジックショー♪

マジック01 マジック02 マジック04 マジック04

おまけのおまけで・・・もう1回ヨーヨーつり!

ヨーヨー01 ヨーヨー02 ヨーヨー03

 

 2回目のにいやまつりでは、

ヨーヨーつりが上手になっていてびっくり!

 夏祭りが2回も楽しめて、子ども達も先生たちも大満足でした!

 

~ 梅干し、ゆかりふりかけができました!! ~

 6月に、地域の方からいただいた梅を漬け、先週おひさまのひかりにあてて干しました。

そして、今日みんなでいただきました!2・3歳児は、ほんのほんの少しだけ食べました。

4・5歳児は、自分が食べれるだけの量(1個、半分、ほんの少し)を選んで食べました。

 
梅干し01 梅干し02 梅干し03 梅干し04

6月4日

7月28~31日 8月1日

 

梅干し食べた時のおしい?!(すっぱい)顔!

梅干し05

梅干し06 梅干し07 梅干し08 梅干し09

 

ゆかりふりかけは好評でした。

梅干し10 梅干し11

 梅はすっぱいけれど、体に良く熱中症予防にもなります。

時には梅を食べて、暑い夏を元気に乗り越えよう!

 次に食べる時までには、もう少し減塩しておくからね。

 

 

~ クッキング(カレーライス)をしました! ~

 みんなで力を合わせて、そして楽しんで、カレーライスを作りました!

 
 3・2・1歳児で、野菜を洗います!ゴシゴシ!ゴシゴシ!

なすはつるつるしている!人参はざらざら!じゃがいもはデコボコ!!

 感触がおもしろくて、ずっと洗っていたい子ども達(笑)

カレー01 カレー02

カレー03

 

  4・5歳児の部屋まで「よいしょ!よいしょ!

 と1・2歳児が運びました

 

 

 

 

 

カレー04 カレー05

3歳児は、玉ねぎの皮むきや、

先生と一緒に人参を切る

ことにも挑戦!!

 
カレー06 カレー07 カレー08

4・5歳児は、ピーラーで皮をむいだり、包丁で野菜を切ったりしました。真剣な表情です。

 ホールで野菜を炒めました。パーテーション越しに、野菜を炒める友だちを声を出さずに応援。

何をしても楽しそうな子ども達。いい匂いがしてきたよ~!

 
カレー09 カレー10 カレー11

新山小学校の先生が、保育所・小学校の連携で保育所の様子を見に来てくれました。

カレー12

  みんなで作ったカレーは

 最高においしく、お鍋の中が空っぽになりました。

 

 

 

 

 

   ◇◇ 新山保育所日記 7月 ◇◇

  ~ 雨上がりの園庭 ~

 雨上がりの園庭といえば・・・カエル、かたつむり、そして水たまり!

 園庭で見つけたカエルと一緒に散歩中の子ども達が見つけたのは、砂場にできた大きな

水たまり!ブルーシートの中にたまった水溜りを見つけた1人が「プールじゃ!」

 それを聞いた周りの子ども達も「先生!プールが出来とる!カエルを泳がしてあげようやあ!」

ということで・・・

カエル01   カエル02

 「うわあ!気持ちよさそうじゃなあ!」「泳ぐの速い!!」「泳ぐの上手じゃなあ」

カエルの泳ぎを見入る子ども達でした。かたつむりを見つけた子ども達も、砂場に合流。

砂場のふちをはわせて観察中!無言で見ていると思っていたら、

「赤ちゃんかたつむりが、お母さんかたつむりの背中にのったー!」と大興奮!

カタツムリ01  カタツムリ02  カタツムリ03

 しばらくすると「カエルさん、ずっと泳いで疲れんのかなあ?」「そろそろ出してあげようやあ」

との声が。その後、飼育ケースに入れ、子ども達と一日過ごしたカエルは、夕方園庭の花壇に

逃がしてもらいました。

 「また、保育所に来てね~」と声をかけてもらい、おうちへと帰って行ったカエルです。

 カタツムリは、飼育ケースの中で観察中です。

 

 いろいろな発見や驚き、感動があった子ども達、雨上がりの日ならではの経験です。

 これからも身近な自然の中での発見やつぶやきを大切に、また共感しながら保育をしていき

たいです。

 

 ~ にいやまジャム、おいしかったよ! ~

 保育所のいちご畑でとれたいちご100%で、5歳児がいちごジャムを作りました。

コロナウイルス感染予防の為、クッキングを延期した為、調理の先生が、冷凍して

とっておいてくれていました。

 作り始めてすぐ、あま~い香りが園庭にも届いてきました。

いちごジャム01

 

 6人で力を合わせてがんばるぞー!!

 

 

 

 
いちごジャム02

材料は・・・

・保育所でとれたイチゴ

・水

・砂糖

(ジャムをのせるクラッカー)

いちごジャム03 いちごジャム04 いちごジャム05 いちごジャム06

混ぜて、砂糖を入れて、また混ぜて・・・みんなで交代しながら混ぜて完成!!

いちごジャム07 いちごジャム08 いちごジャム09

 ちゅうりっぷ組特製のにいやまジャムが完成!

 甘くて、とってもおいしかったね! 

 

  ~ ごーごごー☆にいやまつり ~

 楽しみに準備をしていた「ゴーゴゴ―☆にいやまつり」(子ども達が考えた夏祭りの名前です)

 天気は悪かったけれど、ホールや各部屋、テラスで夏ならではの行事を楽しみました。

 

 さあこれから、はじまるよ~!

 最初は、歌「くじらのとけい」と「すいかの名産地」

 踊り「おばけのばけちゃま」 うちわを持って「エビカニクス音頭」を踊りました。

まつり01  まつり02

 

 《出店まわり》

さかなつり

ボーリング ヨーヨー
さかなつり

ボーリング01

ボーリング02

ヨーヨー

おめん

く じ 休憩コーナー
おめん01 くじ01 休憩コーナー01

 

給食室01

 

  そのころ、給食室では・・・

  屋台メニューのおかず作りに大忙し!!

 

 

 

 おばけ屋敷にも入ったよ

 おばけ役の5歳児、

 誰だかわかるかな~?

おばけ01  おばけ02                    

今日の給食は・・・屋台メニュー

 

やきそば・ウインナー・たこやき

フライドポテト・イカの煮つけ

バターコーン・オニオンスープ

 

屋台メニューなので、

今日は割りばしです。

給食01

給食02

給食03

すいか割り

 

5歳児は、今日はお昼寝をせず

午後も「にいやまつり」を

楽しみました!

 

すいか割01 すいか割り

 

亀01 かめ02
かっちゃんからの手紙!!

すいか割りの後、

部屋に帰っていると・・・

飼っているカメのケースの中に、

何か入っている!!

手紙にかいてある

かいがらを探しました。

かめ03

 

   手紙に書いてある、かいがらを探しました。

 

 

 

宝探し01 宝探し02 宝探し03

字が書いてあるよ!

僕のも!私のも!

みんなのを合わせてみよう!

あっちに向けたり、

こっちに向けたり…

6人の文字がそろうと・・・

なんと!!

メッセージになりました。

宝探し04 宝探し05 宝探し06

にじがある所を探すぞ~!

オー!!

あちこち探しました。

職員室・・・

ありません(-"-)

職員室からの帰り道・・・

あれ!?

あっ!あった~!!

宝探し07 宝探し08 宝探し09

扉の中に・・・・・・?    あっあっ・・・ ありました!!

ちゅうりっぷ組さんのたからぶくろ!

みんなで考えて、力を合わせて

探して見つけた、たからぶくろ!

とてもうれしかったね。

 

 その後は、もう一度 お化け屋敷に入りました。

 なんと午後のお化け屋敷では、 『スペシャルかき氷券』 を手に入れた5歳児!

かき氷01

保育所最後の夏祭りになる、

5歳児だけの『スペシャルかき氷』

 

すいか割りでは割れなかったけれど…

給食先生が包丁で割って、

すいかバーにしてくれました!

小さいクラスのみんなより、ひと足先に食べました♥

かき氷02    かき氷03

 

小さいクラスのみんなは、お昼寝から起きて、たから探し!

たから探しその201 宝さがしその202

カードを見つけると、

たからぶくろと

交換です。

やった~!

 

コロナウイルス感染拡大防止のため、

今年度も子ども達と職員との夏祭りとなりました。

練習してきた踊りを踊ったり、異年齢児のペアで出店をまわったりして、

たくさんの笑顔がみられました。

5歳児は、午前中、小さい友達のお世話をしたり、

おばけになったりと大忙しでした。

 

そして、午後からも盛りだくさんメニューで夏祭りを楽しみました。

保育所での思い出のひとつになれば嬉しいです。

 

 ~ 夏野菜の収穫 ~

 5月に植えた野菜の苗がぐんぐん育ち、収穫の時期を迎えています。

 ナスやきゅうり、オクラ、ミニトマト、そしてトウモロコシ。

 収穫した野菜は、調理の先生にお願いして、給食でおいしくいただいています!

夏野菜01  夏野菜02  夏野菜03

 
夏野菜04

 トウモロコシは初めて育てる子どもが多く、

生長に関心を持ちながら水やりをしていたので、

どうしても成功させたくて、

先生たちも勉強して頑張りました。

(実は、サルに1本食べられてしまいました。)

 

 初めての収穫の日、

「どうやって収穫するん?」

「こうしたら皮がむけるんじゃない?」

「うわあ!黄色が見えてきた!」

「毛がいっぱい!みんなで取ろうやあ!」

そして 「おいしそう!!食べたい!」

「給食先生、お料理、お願いします!」

 

賑やかな収穫場面でした!

夏野菜05 夏野菜06 夏野菜07 夏野菜08 

夏野菜09 夏野菜10

   みんなで育てたトウモロコシの味は・・・

    「あまーい!」

    「すごくおいしい!」

    

   大成功でした!!

 

 

 

    ◇◇ おいしい給食・おやつ 6月編 ◇◇

 ジメジメした季節で食欲が落ちてきそうですが、給食先生の工夫された

メニューで食欲旺盛な子ども達。毎日の給食とおやつが楽しみです!

 

今日は月に一度の希望献立の日。

子ども達からのリクエストメニューが献立になります!

今月は、『3歳児の希望献立』です。

                 ・エビフライカレー

                 ・カラフルサラダ

                 ・バナナ    です!

 
1 2
3

『マヨコーンパン』

手作りパンの中には、

コーンがたっぷり!

4

『あんバターサンド』

甘いあんと、

塩味のきいたバターが

絶妙のバランスで

入っていました!

5 6

『チョコチップクッキー』

「うわぁ~かわいい♥」

声に出さずには

いられない可愛さ。

どれから食べようかな~

7

6月の誕生会メニュー

  ピラフ、

塩から揚げ、

卵サラダ

 豆乳コーンスープ

メロン

 

   ~ 梅干しのしそ漬けをしました! ~

 6月上旬に漬けた梅干しに、シソを入れました。

 このたくさんの赤シソは、地域の方から頂いたものです!

 ありがとうございます!!

1 2

 

用意していた塩の袋を見つけた子ども達・・・

「先生!その白い粉は何なん?」

とのことで、みんなほんの少しだけ

なめてみることにしました・・・

「しょっぱーい!!」   「からい!」

「レモンみたいに、すっぱーい!」

「おいしい!」

それぞれの表現です。

3
4 5

今年は、先生たちが

塩もみしたり

瓶にシソを入れる様子を

見ました。

シソがもまれる度に、

どんどん小さくなっていき、

不思議だったね。

 
6 1 7

青い梅が、

これから

どうなって

いくのか

楽しみです。

8

 

  おいしい梅干しになあれ!

 

 

 

 

 

 

  *** 絵本の読み聞かせの会がありました! ***

 こども育成課から、坂本先生が来て下さり、年齢ごとに絵本を読んでもらったり、

わらべうたをしてくれたりしました。

《1・2歳児》

絵本

「ハンバーグ

ハンバーグ」

「ころころころ」

 

わらべうた

「おさらに たまごに

 はしかけ ホイ!」

など

1 2

《3・4歳児》

絵本「ぐりとぐら」

「999ひきの

きょうだい」

「ハンバーグ

ハンバーグ

わらべうた

「かくかくかくれんぼ」

など

3 4
 

おはなしの後、

「ハンバーグがたべたくなった!」

の声に、

予定していなかったお絵描きをした3歳児。

先生は急きょ画用紙のお皿を用意!

5

《5歳児》

童話「いやいやえん」  

絵本「くわずにょうぼう」

   「ハンバーグハンバーグ」

 

わらべうた

「よもぎ しょうぶの しりたたき」 

など

6
7 8

 年齢に合わせた絵本やおはなし、

 そして、心地よいわらべ歌遊びを楽しみ、ゆったりとした時間を

過ごすことが出来ました。

 

・・・そして、給食時間!!!

 なんと!なんと!! 

 絵本の中から、ハンバーグハンバーグが飛び出してきました!!!

 

このお皿、どこかで見たよな~

もしかして!!

10 11
9

やった~!!

絵本といっしょだ~!!

どうして???

 

まき先生が魔法をつかったのかなあ???

 

おいしいよー!

12 13
 

またまた、おやつの時間にも・・・不思議なことが!!!

ぐりとぐらが、『かすてら』を届けてくれました!

 
14 15 16
17

大きなおなべで焼いたかすてらの、

ふんわりしておいしかったこと!!

18 

 お迎えの保護者の方もビックリ!

 

 

 

 

 

絵本で読んでもらった「ハンバーグ」や「カステラ」が、

絵本から飛び出して、給食やおやつに出てきた時、

目をまるくして驚いたり、歓声を上げ喜んだりした子ども達です。

絵本と給食とのコラボ、

夢のある幸せな1日だったね。

 

    ☆☆ しそジュースを作りました! ☆☆

 保育所の園庭のプランターで育てたしその葉が増え大きくなったので、

1,2,3歳児が収穫して、しそジュースを作りました。

1

 

 丁寧に一枚ずつ摘み取った、おおきなしその葉、

 100枚を入れました! グツグツグツ・・・

 部屋中に漂うしその香り。あ~いい匂い♥♥♥ 

  みどり色の液になるかと思ったら・・・

 え~っ茶色???

 

2 3 4

 

次は、砂糖と酢を入れます。

液の色は変わりません・・・

先生の手つきと、鍋の中を

交互に見つめる子ども達。

「グツグツ音がしてるよ!」

「砂糖の音がする!

サラサラって音がする!!」

5 6

 そして、クエン酸を入れる時、大きいクラスのみんなも見に来ました!

 さあ、お鍋の中はどうなるでしょう~?

  7   8

 
9 10

あ~!!!色が変わった!!!

 

お昼寝の前に、出来立てしそジュースを飲みました。

「おいしい~!」

さっぱりとした夏に元気が出る味です!

しそを摘み、匂いをかぎ、音を聴き、色の変化を見て、

おいしく味わい、五感を感じながら楽しんだ、

しそジュース作りでした!

11 12

 

 

     ~ たまねぎの制作 ~

1

 

  以前、1,2,3歳児が楽しんだ

 玉ねぎスタンプは、その後・・・

  なんと、この季節によく見かけるかたつむりに

 変身していました!

 

 
2 3

体部分になる画用紙

を、のり台の上で、

丁寧にのりを

付けていきます。

 

「はしっこも

付けとかないと

、体が飛ばされたら

いけんよな。」

4 5

好きな色の

マーカーを使って

目を描きました。

集中して描いて

います。

 
6

完成!!

みんなのカラフルな

かたつむりが揃うと、

明るく楽しい保育室に

なりました。

玉ねぎの輪が、

かたつむりのうずに

見えますね。

 

 

    ~ 交通指導(傘のさしかた)がありました! ~

 梅雨の時期、傘をさすことが増えます。

 この時期、保育所では「傘のさし方・しまい方」「傘をさしている時の横断歩道

の渡り方」などを交通指導で伝えています。

 『紙芝居』を見たり、実際に傘を使って確認したりしました。

 雨の日は、今回の話を思い出し、安全な歩行ができるよう、保育所でも繰り返

し声掛けをしていきたいです。

1 2 3

 
4

さすが!5歳児!!

傘のさし方、歩き方、

そしてしまい方も、ばっちりでした!

5

4歳児も傘を借りて復習しました!

横断歩道を渡る時は、

車がよく見えるように

傘を少し上げて渡ります。

 

    ~ 朝の遊びに、時計コーナー登場!! ~

☆☆ 時の記念日(6月10日)に向けて作っています ☆☆

 
6 7 8

腕時計を付けて、

ハイ、ポーズ!

 

    ~ 歯みがき指導がありました! ~

 今日は6月4日 むし歯予防デー。

 歯の大切さや、口の中を清潔にすることの大切さを、みんなで考えたり、

教えてもらったりしました。

 1  2

 

歯磨きして,むし歯バイキンをやっつけよう!!

3 4
 

むし歯になりやすい食べ物・なりにくい食べ物についてみんなで考えました。

5 6

 

      ~ 梅を漬けました! ~

 
7 8

梅干しと梅シロップ作りました。

瓶に入れる、氷砂糖や塩に

興味津々。

さあ、これから瓶の中はどう

なっていくのでしょう~???

9 10

 

         ~ さつまいもの苗を植えました! ~

 

スナップエンドウやイチゴの収穫を楽しみ、

夏野菜の苗植え、種まきを経験した子ども

達は、さつまいもの苗を植えることにも関心

を持ち取り組んでいます。

先生の話を聞き、1本ずつ、丁寧に植えま

した。

1
2 3
 

「おいもがたくさんできるといいなあ!」

「いもほり楽しみじゃなあ!」

「また、やきいも大会したいなあ!」

今から収穫が楽しみな子ども達。水やりも張り切ってできました!

新山保育所の小さな畑は、

子ども達の期待に応え、一年中休むことなく大忙しです!!

4 6
5

 

       ~ 玉ねぎを収穫しました! ~

 雨の合間をみて、園庭で育てた玉ねぎを収穫しました。

 根が張っていて「よいしょ~!」と掛け声がいる大きな玉ねぎが、たくさんとれました。

 手が泥だらけになりながらも、次々と収穫した子ども達です!

 
1 2 3 4
5

玉ねぎで何作ってもらう?」

「カレー!!」

「玉ねぎスープ!!」

「こんなに玉ねぎあったら、

      大量に食べれるなあ♡」

 食べる前に・・・玉ねぎの絵を描いたり、スタンプ遊びをしました。

 

4・5歳児は

絵を描きました!

採れたて玉ねぎ、

おいしそう!

2 7

1・2・3歳児は

玉ねぎスタンプで

遊びました!

「まるができた!」

「うずまる いっぱい!」

「タイヤみたい!」

「シャボン玉みた

い!!」

カラフルなスタンプに

想像が広がります!

8 9

 

  ♡♡♡ おいしい給食とおやつ 4~5月編 ! ♡♡♡

 子ども達も先生たちも、楽しみにしている給食とおやつ。

 給食の先生2人が、毎日心を込めて手作りしてくれています。春を感じる

メニューもあり、見た瞬間歓声が上がることも!

 愛情たっぷり♡栄養満点!!心も体も元気に育ちます。

 
1

地域の方からいただいた、

旬のタケノコが入った

『具だくさん筑前煮』

2

《4月の誕生会メニュー》

 お花のご飯

 サラダ

 キャンディーズ

 コーンスープ

 オレンジ

3

食べるの、

 もったいないなぁ。

でも、食べると

こんな美味しい顔に♡

4

〔手作りケーキ&クッキー〕

 

『いちごのババロアケーキ』

『さくらクッキー』

5 さくらあんぱん
6

一口食べる度に

元気モリモリ!

7 豆大福
8 やわらか~い!!
9

よもぎもち

 

きなこと一緒で

おいしさ倍増!

10

『ポンデきなこ』

ドーナツ屋さんにも

負けないおいしさ♥

11

モチモチしていて、

おいし~い!!

12

手作りのフワフワ感が

おいしい

『ウインナーパン』

13

《5月の誕生会メニュー》

   たけのこご飯

   とんかつ

   ツナサラダ

   かきたま汁

   オレンジ

 

           ~ 夏野菜の苗を植えました! ~

 ミニトマト、ナス、きゅうり、おくら、とうもろこし・・・

 4・5歳児のクラスで植えたい野菜を考えました。そして今日、雨の合間に夏野菜の苗を

植えました。小さな手で、丁寧に丁寧に植えました。

 お日様の光をあびて、これから大きくなっていく苗が楽しみです!

 
1

先生から苗の話を聞いている子ども達。

「えー!これがおくらの苗?!」

「こんなに細いん?!」

「いろんな葉っぱがあるなあ」

2 3
 
4

2・3歳児も種まきに挑戦。

「これが、ポップコーンになるん???」

5 6

5歳児が、看板を作ってくれました!

789

 「おいしい野菜ができますように!」

 子ども達同様、先生たちも楽しみにしています!

 

   散歩  ~ れんげ畑へ行きました! ~

 ゴールデンウイークには、れんげ祭りがある新山地区。

 今日は保育所近くのれんげ畑に散歩に行きました。そして、地域の方のご厚意で、畑の中

にも入らせてもらいました。見ることはあっても、畑の中で思う存分遊ぶことは、なかなか経験

できません。

 地域の方に感謝です。

 
1 2

どこまで歩いても、れんげ畑です!

3   4   5

 
6

みんなで座ってみたり、寝ころんでみたり、ジャンプ

したり、れんげを花束や髪飾りにしたり・・・

時間を忘れるほど遊ばせてもらいました。

7  8

れんげの花にとまっているテントウムシやミツバチも発見!

自然豊かな場所で、今日も全身で遊びました!

 

   ~ 収穫しました! 『新山保育所産 初いちご!!』 ~

保育所の園舎横にあるいちご畑に、おいしそうな、真っ赤ないちごを発見!

まずは、一番大きいクラスのちゅうりっぷ組さんが収穫しました!

 
1 2

お当番さんが、収穫してくれました。

みんなで仲良く分けて、一人分は小さな一切れになってしまいました・・・

けれど、みんなとっても嬉しそうな顔!

「おいしい~!」「あま~い!」じっくり味わって食べました。

3 4 5

いちご畑には、次々と花が咲き、白い実ができています。

  「早く食べれたらいいね。」    「いちごジャムにしようよ。」

と赤く実ることを楽しみに待つ子どもたちです。

 

~ 春の遠足でしたが、天気は雨・・・でも、

    保育所で、遠足ごっこを楽しみました! ~

 今日の天気は、あいにくの雨・・・遠足へ行くことを中止し、保育所内で

遠足ごっこを楽しみました。先生たちが工夫を凝らした遠足ごっこ。

楽しそうな歌声や歓声が、保育所中に響きました。

 
遠足01 遠足02

ばら・さくら・もも組は

『バスに乗って』の曲に合わせて

出発進行!「行ってきま~す!!」

園内を探検中・・・

「給食先生、こんにちは!」

 

遠足03 遠足04 遠足05

ちゅうりっぷ・すみれ組は、ゲームで使うこいのぼり飛行機を作成中!その後、探検に出発!!

 

☆☆ ホールでのゲームタイム! ☆☆

遠足06 遠足07 遠足08

がんばるぞ~!

えいえい-  お~!!

2人でちからを合わせて

こいのぼりを運ぶ

「こいのぼり運びゲーム」

こいのぼり

飛行機飛ばしゲーム!

手作り飛行機をフープめがけて

飛ばします!

 

 ☆☆☆ お楽しみのおべんとうの時間❤ ☆☆☆

遠足09 遠足10

 

~ 朝の遊びを楽しんでいます! ~

 天気に恵まれ、登所した後は、戸外遊びを楽しんでいます!

「○○したい!」と先生にリクエストしたり、楽しそうに遊ぶ友達の様子を見て、

一緒に遊んだり・・・自分で選んで遊んでいます!

朝201 朝202

たくさんのシャボン玉が

新山保育所の園庭に

とんでいきました!

朝203 朝204

すべりだいや、

ブランコも楽しいよ~

 

草花を使ったままごとも

大人気!!いろいろなジュースできています!

朝205 朝206 朝207
朝208 朝209

100%新山産草花の

無添加フレッシュジュース

はいかが?

 昨日の続きを楽しむ子どもも多いです。昨日の経験を活かし、考えたり、工夫したり・・・

そして、新たな発見!!思う存分、遊ぶって楽しい!!

 

 

~ 散歩に行きました! ~

 今日は、全員でコミュニティーへ散歩に行きました。途中、出会った地域の方や、

道路を渡る時、止まってくれた運転手の方に「こんにちは!」「ありがとうございました!」

と言いながら元気に歩いた子ども達です。

 
散歩201 散歩202

さあ出発!!

歩くこと30分、大きな木が目印のコミュニティーに到着!!

散歩203 散歩204 散歩205
散歩206 散歩207 散歩208

 たくさん走って、何度も木に登って、たくさんの花びらを拾って、たくさん遊んで、

おなかがペコペコになりました。

 

 

~ スナップエンドウを収穫しました! ~

 昨年度まいた、エンドウが暖かい日差しを浴びて、ぐんぐん育ち、ついに!収穫の日を迎えました!!

きく組さん・すみれ組さんが、ハサミで慎重にエンドウを収穫してくれました。

早速、今日の昼食でいただきました❤

 
えんどう01 えんどう02 えんどう03

こんなにぷっくり、おいしそう!! 

すぐにでもたべた~い!!

えんどう04 えんどう05 (園児)給食先生、たくさんとったよ!

     おねがいします!

 

(給食先生)はい!わかりました!

        楽しみにしていてね!

 

 

そして・・・給食時間

えんどう06 えんどう07 えんどう08

 おいしい!おいしい!!

 

えんどう09 給食の先生が、みんなが食べている所を見に来てくれました。

 自分たちで育て、収穫をしたものを食べる喜びを、

 味わいながらいただきました。

 

 

 

 

 

~ 朝の集まりをしています! ~

 朝の戸外遊びが終わったら、全員で朝の集まりをしています。

歌や体操、かけっこなど、みんな元気いっぱいで楽しんでいます!

朝01

 

 今月の体操は、だんごむし体操!

 みんなで体操すると楽しいね。

 

 

 

朝02 朝03

朝04 朝05 

朝06 

 ゴールを目指して、よーいドン!!

 がんばれ!がんばれ!

 

 

 

 

 

~ 外国語活動がありました! ~

 今年度初めての外国語活動。今年度もマヌエル先生です!

朝の遊びでは、みんなと戸外で遊んでくれました。 

マヌエル先生、走るの速~い!!

外国語01  外国語02

 

 4歳児にとっては、初めて英語に触れる日となりました。

活動時のルールや、挨拶の仕方を英語で教えてもらったり、

果物の紙芝居も読んでもらったりしました。みんな興味津々です。

イラストがとても上手な先生の外国語教室は楽しく、そして先生とすぐに仲良くなった4歳児です。

外国語03 外国語04 外国語05

 

 5歳児は、昨年度、教えてもらった言葉や、やりとりをよく覚えています。

友達同士で「What′s your name? 」 「My name  is ~」と名前を尋ねるやり取りをしました。

難しそうですが、子ども達は英語を話すことが大好き!

何度か練習すると、話せるようになります。

外国語06 外国語07 外国語08

 

 

~ 散歩に行きました! ~

 県道沿いにある桜の花見を見に、散歩に行きました。

桜の花は、散り始めていたものの、時折、舞ってくる桜の花びらに歓声を上げ、

花びら集めやたんぽぽ摘み、そして虫探し・・・

自然のなかで、様々な発見を楽しんだ子ども達です。

 

散歩01

散歩02
散歩03 散歩04

こうしたら、花びらが集めやすいよ!

先生のズボンに赤ちゃんバッタが!!!!!

散歩05 散歩06 散歩07

カエルもおったぁ~!!!

寝ころびたくなるタンポポじゅうたん♡

新山の春探しは、まだまだ続くでしょう・・・!!

 

 

~ 令和3年度の新山保育所がスタートしました!! ~

 進級式01 進級式02

 名前を呼ばれると、返事をして前に並びました。

みんな、かっこいい~!!

 

4月2日(金曜日) ~入所式 ~

 みんなが楽しみにしていた、2人の新しいお友達を迎えました。

保育所で一番大きい5歳児は、お花のアーチを持って花道をつくり、お祝いしました。

2~4歳児の子ども達は、テラスからのお祝い。「おめでとう~!!」と拍手でお祝いしました。

明日からの毎日が、楽しみです!

入所式01 入所式02

 子ども達も、保護者の方々も、職員も

笑顔がいっぱいの保育所になりますように・・・

  


教育・保育