ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

カブトガニが立派なメスに脱皮!

印刷用ページを表示する更新日:2016年6月18日更新 <外部リンク>

カブトガニが立派なメスに脱皮!

脱皮殻とメス

カブトガニ博物館では漁師の網などで捕獲されたカブトガニを保護し、個体を把握できるようにラべリングして放流しています。

この度、冬の間に保護し、水槽で飼育していたカブトガニの亜成体(大人になる少し前)のカブトガニが立派なメスに脱皮しました!

めでたい!

カブトガニは最後の脱皮をして、オスかメスのどちらかになります。

つまり、最後の脱皮をしないとオスメスの区別がつかないのです。

知っていましたか?

さて、このカブトガニはたくさんのカブトガニがいる水槽で脱皮したので、どうやらほかのカブトガニに押されて尾剣(しっぽ)の形が変わってしまったようでした。

↓曲がってしまった尾剣↓
曲がった尾剣

尾剣は、カブトガニがひっくり返ってしまった時に起き上がるために重要な役割を果たします。

写真のように上に反り返った状態では少し使いにくそうなので、脱皮したての柔らかい状態のうちに添え木をして形を整えることにしました。

↓添え木をした尾剣(1)↓
尾剣に添え木

尾剣の根本を結束バンドで固定すると、こんなにも角度に差がありました。

これでは、せっかくのメスの美貌が台無しなのでまっすぐに固定します。

↓添え木をした尾剣(2)↓
尾剣に添え木

まっすぐになりました!

「先がまだ上に反ってない?」

と思った方、ご安心を。

カブトガニの尾剣の先は少し上に反りかえっているんです。

このまま形が整って、美形のメスになってほしいものです。

それはそうと、カブトガニがどこから脱皮するか知らない人が多いようですね。

カブトガニは前体(頭)の先から脱皮します。

↓脱皮するところ↓
脱皮するところ

↓パカッとな↓
パカっとな

初めて見た人は衝撃的だと思いますが、ここから脱皮します。

以上、脱皮したカブトガニの話でした。

カブニくん