4月7日(木曜日) ☆☆☆ ぱんだ組 初めての給食! ☆☆☆
ぱんだ組(3歳児)は,入園後の2日間は園生活に慣れるために午前中の保育
でしたが,今日から給食が始まりました。
先生たちはみんなしっかり食べることができるかなと心配していました。
でも,「いただきます」をして,上手に,そして,しっかりと給食を食べていました。
今日の献立には「きな粉」があり,初めての子もいたようでしたが,先生の声掛
けに応えて,興味深そうに食べていました。
本格的に園生活が始まりました。
友達と一緒にいろいろな経験をして,それぞれのペースを大切にしながら成長
していけるよう,先生たちも力いっぱい援助をしていきます。
![]() | ![]() |
![]() |
4月4日(月曜日) ☆☆☆ 開園式・入園式 ☆☆☆
開園式と入園式をしました。
開園式では,市長さんたちと一緒に子どもたちがくすだまを割って,開園を
お祝いしました。
富岡幼稚園の卒業生でもある市長さんから「ひまわりのように,いつも元気
で笑顔を大切にして園生活を送ってください」というお話がありました。
最後にらいおん組(5歳児)の子どもたちが,お祝いのリズム体操を披露して,
たくさんの拍手をいただきました。
46名の子どもたちが楽しい園生活を送れるよう,職員一同がんばります!
開園式の後は入園式を行いました。
ぱんだ組(3歳児),きりん組(4歳児),らいおん組(5歳児)の合わせて25名の
子どもたちが,ひまわり認定こども園が開園して最初の入園児です。
どの子も,保護者の方と一緒に少し緊張しながら,入場してきました。
式の中では,園長先生や市長さん,教育長さんから温かく楽しいお祝いの言葉
をいただきました。
そして,入園児の紹介の時には,担任の先生が名前を言うと,元気に「はい!」
という返事をすることができました。
最後に,らいおん組のお兄さんやお姉さんから「入園おめでとう!」の言葉といっ
しょに入園プレゼントを渡されると,うれしそうに受け取っていました。
25名の入園児のみなさん,入園おめでとう!! 楽しい園生活を送りましょうね。